掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

2024年司法書士試験の日程・試験日最新情報

更新日:2024-02-22

2024年司法書士試験の日程・試験日最新情報

非常に難関と言われている司法書士試験には、筆記試験と口述試験があり、それぞれ試験日が異なります。

このページでは、2024年度に実施される司法書士試験の筆記・口述それぞれの試験日や、申し込み・合格発表の日程についての最新情報を随時更新しています。

法務省|司法書士試験のページ

司法書士試験の試験日程と合格発表日

司法書士試験は論文式試験と短答式試験の2つの種類の試験を受けなくてはなりません。

2024年試験日程についてはまだ公表されていませんが、最新情報が出次第更新いたします。

近年、国家資格の試験日の変更がたびたびおこなわれていますが、司法書士試験では例年とほとんど同じ日程になっています。

2023年(令和5年度)の司法書士試験日程

2023年令和5年土の司法書士試験の試験日と合格発表日は以下の日程で行われました。

2023年(令和5年度)
筆記試験の期間
試験日程 令和4年7月2日(日曜日)
合格発表日 令和5年10月10日(火曜日) 午後4時
口述試験の期間
試験日程 令和4年10月23日(月曜日)
合格発表日 令和5年11月10日(金曜日) 午後4時

過去の司法書士試験試験日程

参考までに、2022年(令和4年度)と2021年(令和3年度)の司法書士試験の試験日程と合格発表日をご紹介します。

2022年(令和4年度)
筆記試験の期間
試験日程 令和4年7月3日(日曜日)
合格発表日 令和4年10月11日(火曜日) 午後4時
口述試験の期間
試験日程 令和4年10月24日(月曜日)
合格発表日 令和4年11月11日(金曜日) 午後4時
2021年(令和3年度)
筆記試験の期間
試験日程 令和3年7月4日(日曜日)
合格発表日 令和3年10月11日(月曜日) 午後4時
口述試験の期間
試験日程 令和3年10月25日(月曜日)
合格発表日 令和3年11月12日(金曜日) 午後4時

昨年、一昨年はどちらも7月の第1週の日曜日が筆記試験の試験日、10月の第4週の月曜日が口述試験の試験日となっています。

このことからも、今年度の試験は先ほどご紹介した試験日程である事が濃厚と考えられます。

大幅に短縮される場合は事前に通達があるはずですので、今年度の試験については上記を参考にスケジュールを立てておくのが安心でしょう。

司法書士試験の申し込み日

2024年度(令和6年度)の申し込み日程も、試験日程と同様まだ公表されていません。

前年度を参考にすると下記の日程である説が濃厚です。

受検申請受付期間 令和6年5月6日(月)~6月21日(金)

申し込み期間については例年、2週間弱という短い期間となっています。

申し込み期間が短いため、事前に必ず用意しておくようにしましょう。

司法書士試験の申し込み方法

司法書士試験の申し込み方法は、窓口での申請もしくは郵送にて申請することができます。

郵送の場合は、申し込み期間の最終日までの消印が有効となります。
ギリギリに発送する場合には、消印がいつになるのか郵便窓口等で確認しておくと安心です。

窓口で申請を行う場合の注意点

窓口で申請を行う場合は、注意点がいくつかあります。

  • 土曜日・日曜日・祝日は除く
  • 午前8時30分から正午まで、もしくは午後1時から5時15分まで対応

平日の限られた時間のみが有効とされていますので、申請しに行けるか、郵送で発送するかを事前に選んでおくようにしましょう。

司法書士試験の合格発表の確認方法

司法書士試験の合格発表日は例年、筆記試験は10月11日に、口述試験かつ、最終合格は11月の2週目の金曜日に行われている事をご紹介いたしました。

どちらも午後4時に、合格者の発表が行われますが、合否の確認方法は3通りあります。

  • 法務局または地方法務局での掲示
  • 法務省ホームページでの掲載
  • 受検者への通知(※筆記のみ)

筆記試験も最終合格者発表は上記のいずれかの方法で確認する事が可能です。

法務局または地方法務局での掲示では試験を実施↓法務局にて、受検番号の掲示が行われます。

一番手っ取り早く確認する方法は、法務省の公式ホームページでの確認方法です。
指定合格日の14時に公開され、受検番号で合否の確認が出来ます。

筆記試験に合格した場合のみ、合格発表日の翌水曜日までに合格者に対して口述試験の受検表の発送が行われます。
口述試験を受検する為に必要な試験会場や試験日時の詳細が書かれていますので必ず受け取りましょう。

司法書士試験ならアガルート

司法書士試験の受験を考えているのなら、独学ではなく通信講座や予備校に通うことがおすすめです。

司法書士試験対策講座で有名なアガルートなら、しっかりと実力を身につけることができ、効率的な学習で合格を目指すことができます。

アガルートで合格!
無料資料請求はこちらから

アガルートの基本情報

アガルートの基本情報を表にまとめました。

アガルートの基本情報
学習形式 オンライン
プラン・コース ・2025年合格目標入門総合講義
・2025年合格目標入門総合カリキュラム フル/ライト
・2025年合格目標入門総合カリキュラム 定期カウンセリング
・2024年合格目標 入門総合講義
・2024年合格目標 入門総合カリキュラム フル/ライト
・2024年合格目標 入門総合カリキュラム 定期カウンセリング
サポート 質問制度
ホームルーム
定期カウンセリング
料金(税込み) 約13万円~約30万円
実績 2023年度の合格率15.4%
公式サイト 公式サイトはこちら

アガルートの講師は全員が司法書士試験合格者で、それぞれの講師が自分の合格体験に基づいた分かりやすい授業をしてくれます。

また、講師を自由に選ぶこともでき、そのための面談は何度でも無料で行うことができる点も嬉しいポイントと言えるでしょう。

テキストや指導方法はアガルート独自のノウハウを駆使したもので、効率的に合格を目指せるのでおすすめです。

アウトレットセール実施中!

アガルートアカデミーでは2024年6月30日(日)まで限定で、2024年合格目標コースのアウトレットセールを開催しています!

毎年大きく試験内容が変わるわけではありませんので、お得に受講したい方は今がチャンス!

通常の販売価格から10%OFFで購入可能ですのでこの機会をお見逃しなく♪

アガルートの司法書士試験アウトレットセール詳細はコチラ!

司法書士試験の試験日程2024年度(令和6年度)まとめ

今年、2024年、令和6年度の司法書士試験は2024年2月時点ではまだ公表されていませんが、例年通りに開催される可能性が高いでしょう。

申し込み期間が非常に短いため、今年受験を検討している方は定期的に情報をチェックしてください。

また、来年度試験に向けて学習を始める方も今がチャンスです!
来年の受験申込を逃さないためにも、また学習スケジュールを明確にするためにも今の内から準備をすすめておくようにしましょう。

また、資格広場では、司法書士資格についての情報を以下の記事でまとめています。
ぜひ参考にしてください。

プロの講師による分かりやすい講座!
アガルートの司法書士講座はこちら