正しく筋肉をつけたい方や、ボディメイクといって自分にとって理想の体型を作ることを目標としている人たちに対して、適切な指導を行っているのが”パーソナルトレーナー”です。
パーソナルトレーナーは目標を持つお客様と二人三脚で課題に取り組んでいきます。
一見すると自分も鍛え抜かなくてはならないように見える職業ですが、果たして仕事に将来性はあるのでしょうか?気になるお給料や年収の額も要チェックです!
パーソナルトレーナーという職業

プロのスポーツ選手や芸能人は、誰もが憧れるような素晴らしい体型であることが多いです。
それは本人の並々ならぬ努力の賜物でもありますが、それを影で支えているのが”パーソナルトレーナー”という存在です。
パーソナルトレーナーとは、クライアントとマンツーマンでエクササイズやトレーニングの指導を行うほか、栄養指導をすることも仕事です。
今回はそんなパーソナルトレーナーにフォーカスを当てていきます!
有名人から一般人まで顧客は様々
パーソナルトレーナーの中には、一流のスポーツ選手やモデルなどの芸能人が顧客だという人もいますが、もちろん一般の方でも指導してもらうことは可能です。
自己流ではなく正しく筋肉をつけたいという方や、ダイエットが目的の方、さらにはボディメイクといって自分の理想の体型を作り上げたいという方もいらっしゃいます。
ただ単に痩せれば良いということではなく、しっかりと筋肉をつけてメリハリのついたボディになることが目標です。
また、メタボリックシンドロームや生活習慣病の予防のためにジムに通う人もいるため、顧客の目的は様々です。
パーソナルトレーナーに大切なこと
パーソナルトレーナーは、クライアントと単純に運動などをしているだけではなく、まずはカウンセリングからスタートし、それぞれに合ったトレーニングのプログラムを作っていきます。
人を相手にする仕事のため、コミュニケーション能力も大事ですし、何よりもクライアントの気持ちに寄り添えることが大切になってきます。
やりがいも充分!
パーソナルトレーナーの仕事には、やりがいがたくさんあります。
まず、ともに目標に向かってきたクライアントが、目標を達成することで喜ぶ姿を見られることです。
大人数ではなく、マンツーマンで関わってきたからこそ、多くの話し合いを重ね、うまくいかないこともあったと思います。
苦楽を共に乗り越えてきたいわばパートナーだからこそ、感慨深いものがあるはずです。
さらに、仕事そのものが濃い内容のため、身体を動かすことが好きな人や誰かの役に立つ仕事がしたい方にはピッタリです。
パーソナルトレーナーのお給料は?

ここで気になるのが、お給料のことです。
パーソナルトレーナーとして、都市部に建っているような大手のフィットネスクラブなどに勤務している場合、正社員だとおよそ20万から25万円ほどのお給料というのが相場です。
中には契約社員でもおよそ20万円から30万円と幅広いお給料を支払っている企業もあるようなので、求人情報はしっかりと確認しておくと良いですね。
ちなみに、アルバイトとして勤務する場合は時給1,000円ほどというのが多いです。
トップとして活躍する人の年収は?
パーソナルトレーナーとして駆け出しの頃は、一般的な会社員がもらっているお給料とあまり変わらないかもしれません。
しかし、仕事が軌道に乗って独立して成功したり、成果報酬型の給与制度というスタイルの企業ではクライアントがつけばつくほどインセンティブを支払うというところもあるようです。
ごく一部のパーソナルトレーナーに限られますが、トップレベルの仕事をしている人は年収が数千万円という人もいます。
それほどのカリスマ性があったり、仕事の姿勢次第では大成功できる職種と言えますね。
パーソナルトレーナーの将来性
仕事をするうえで、その職業に将来性があるかどうかは最重要だと言えます。
例え流行の仕事でも、流行り廃りで瞬く間に廃業を余儀なくされるケースは多々ありますし、このご時世で「一生安泰」だと言われているような仕事はほとんど少ないのが現状です。
では、パーソナルトレーナーの場合はどうなのでしょうか?
人気と実力次第
結論からすると、パーソナルトレーナーとして将来性があるかどうかは自分次第です。
正社員として就職できれば、ある程度は安定しているかもしれません。
しかし、前述のとおりパーソナルトレーナーはクライアントあっての仕事なので、一人一人に寄り添って適切な指導が行える人でなくては務まらないのです。
最近では、美容目的やダイエットのためにフィットネスクラブに訪れる女性が増えています。
そんな時、パーソナルトレーナーも女性だと安心して悩みを打ち明けられるという方も多いはずです。
男性も女性も需要のある職業のため、興味のある方はぜひ就職を検討してみてはいかがでしょうか?
未経験でもできる?
パーソナルトレーナーは、未経験でも就職することが可能です。
制度が整っている会社であれば、一からトレーナーとして大切なことを学び、デビューします。
中にはいきなり社員として登録されるわけではなく、アルバイトからスタートして、実力と実績のある場合のみ正社員になれるという企業もあります。
自分が働いてみたいと思うフィットネスクラブなどの求人は、しっかりと確認しておきましょう。
パーソナルトレーナーについてのまとめ
プロのスポーツ選手や芸能人などを中心に、パーソナルトレーナーにトレーニングの指導を依頼する人が増えています。
一般の人ももちろん指導を受けることができ、筋肉を正しくつけたいという方や、ダイエットやボディメイクなど、目的も様々です。
また、体を鍛えることだけでなく栄養指導もしてもらえるので、体の内側からも変化を感じられるでしょう。
お給料や年収は取り立てて高収入というわけではありませんが、パーソナルトレーナーとして独立したり、腕の良さを見込まれて指導を受けたいという人が殺到すれば、収入は大幅に変わります。
ごく一部ではありますが、トップクラスのパーソナルトレーナーとして活躍している人の中には、年収が数千万円にも及ぶレベルという人もいます。
鍛えることが好きな男性に向いている職業に思えるかもしれませんが、女性客も増えていることから、女性のパーソナルトレーナーの需要も高まっている傾向にあります。
人の役に立つことが好きで、クライアント一人一人を大切にできるという方にはぴったりの職業です。
今なら完全無料!年収UPのチャンス!
-
大学・専門学校で手に職を付ける
(高校生向け)スタディサプリ 進路
(社会人向け)スタディサプリ 社会人大学・大学院
-
既卒者向け!20代の就職サポート
マイナビジョブ20's アドバンス -
初めての転職をサポート
マイナビジョブ20's -
年収800万~の求人多数!登録するだけ
リクルートダイレクトスカウト -
転職エージェントによる徹底サポート
doda