掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

スタディングの建築士講座の口コミ・評判は?サポートやカリキュラムの特徴

更新日:2024-02-18

スタディングの建築士講座の口コミ・評判は?サポートやカリキュラムの特徴

国家資格である建築士の資格は範囲も広く合格のためにはかなりの時間が必要ですが、社会人の方は忙しくて何時間もまとまった学習時間を確保するのは困難かと思います。

また建築士の講座はどこも高額なものになってくるため、金銭面も大変でしょう。

スタディングはそんな社会人の方々にピッタリの通信講座になっています!

この記事では、スタディングの建築士講座の学習カリキュラムの特徴講座料金の詳細合格者の声評判についてご紹介します。

建築士の資格取得でお困りの方やこれから資格取得のために勉強したいと考えてる方は、ぜひ最後までご覧ください。

スタディングの建築士講座の特徴は?

スタディングの建築士講座の特徴は?

引用:スタディング公式サイト

スタディングの特徴は、講座が動画視聴であることをはじめ全てが『オンライン完結』であることです!

スタディングの建築士講座は忙しい社会人の受講生からの評判が良く、合格者の声にも良いものが数多くあります。

そんなスタディングの建築士講座の特徴について、これから詳しく紹介していきます。

動画視聴や過去問解答など学習の全てが『オンライン完結』!!

全てがオンラインで完結できるスタディングは、忙しくてまとまった学習時間を確保できない社会人にピッタリです!

いつでもどこでも学習することができるため、「ながら学習」をすることができます。

1つの動画視聴時間はたったの5分からになっているので、学習を始めやすく学びやすくなっています。

また今まで忙しく挫折をしていた方でも、時間の確保がしやすく自分のペースで学ぶことができるため挫折しにくく続けやすい講座だと言えます。

合格点93点を確実に取るためのカリキュラム!!

学習範囲・学習量が多い建築士の資格の合否を分けるのは、必要十分なインプットとアウトプットのバランスになってきます。

スタディングの建築士講座では、基本的な内容を早くインプットした後に演習問題や過去問を解きながらアウトプットの練習を十分にしていきます。

そのため、隙間時間で学習できる特徴を活かしさらに効率良く学習して合格への道を進むことができます。

スタディング独自の過去問題集「セレクト過去問集」で対策!

スタディング独自のセレクト過去問題集は、過去17年分以上の出題された問題の数々を徹底分析した問題集です。

重要論点を厳選していて丁寧な解説もついているため、効率的な学習を促します。

過去問を解くことによって試験本番で正しい答えを引き出すためのアウトプットの練習をすることができ、実戦力を身につけられます。

スタディングの建築士講座の詳細と料金

スタディングの建築士講座の詳細と料金

引用:スタディング公式サイト

スタディングの建築士講座は主に「2級建築士 学科・製図総合コース」「1級建築士 製図対策コース」「1級建築士 学科・製図総合コース」の3コースで構成されています。

他に再チャレンジする方のためのコースなどもありますが、今回は上記の3コースをご紹介します。

2級建築士 学科・製図総合コース

2級建築士 学科・製図総合コースは、2級建築士の学科から製図対策までの合格に必須となるノウハウを凝縮したコースになっています。

高得点ではなく「合格点」を目指しており、全ての土台となる基本をしっかり学び合格に必要ない部分の学習は削ぎ落とすため、効率の良い学習カリキュラムになっています。

製図対策では早く図面を描けるようになるため手順やエスキスのスピードアップ法を学ぶことができます。

講座詳細
主任講師 大西一也 講師
越野かおる 講師
講座内容 短期合格セミナー
基本講座(ビデオ・音声)
WEBテキスト
スマート問題集
セレクト過去問集
計画・施工特訓問題集
製図対策講座(ビデオ・音声)
講座料金 88,000円

⇒2級建築士 学科・製図総合コースの詳細はこちら

1級建築士 製図対策コース

1級建築士 製図対策コースは、製図で躓いている受験生のために用意された製図講座のみのコースです。

カリキュラムは基本編(課題発表前)と応用編(課題発表後)の2つで構成されています。

基本編では合格に必要な基本力の習得を目指し、応用編では課題発表後にその用途から想定される条件に対してポイント解説が行われています。

講座詳細
主任講師 大西一也 講師
越野かおる 講師
講座内容 短期合格セミナー
製図対策講座(ビデオ・音声)
課題演習
講座料金 55,000円

⇒1級建築士 製図対策コースの詳細はこちら

1級建築士 学科・製図総合コース

1級建築士 学科・製図総合コースは2級建築士のコースと同様に、学科から製図対策までの合格に必須のノウハウを凝縮したコースになっています。

合格点を目指すために考え抜かれた合理的なカリキュラムで無駄なく効率的に学習することができるだけでなく、大切な部分・落としてはいけない部分に十分な時間をかけられるようになっています。

製図対策は試験問題に合わせて発展・応用させやすい基本形を学び、効率的に学習できるカリキュラムが用意されています。

講座詳細
主任講師 大西一也 講師
越野かおる 講師
講座内容 短期合格セミナー
基本講座(ビデオ・音声)
WEBテキスト
スマート問題集
セレクト過去問集
製図対策講座
講座料金 99,000円

⇒1級建築士 学科・製図総合コースの詳細はこちら

スタディング建築士講座の学習方法

スタディング建築士講座の学習方法

引用:スタディング公式サイト

スタディング建築士講座のカリキュラムにはいくつかの特徴があります。

ここからは、1級・2級建築士の総合コースに組み込まれている基本講座やスマート問題集、また製図対策講座の詳しい内容について紹介していきます。

初めて学ぶ人でもわかりやすい講義で基礎から学ぶ!

スタディングは基本的に講義動画を視聴して学習を進めていきます

講義動画は、スライドを用いて行うことで文章ではわかりにくい用語や言い回しが理解しやすいものになっています。

そのため、テレビの情報番組を見る感覚で講義を受けることができ楽しく学習できます。

また1動画の視聴時間はとても短いため、ちょっとしたスキマ時間で視聴することが可能です。

テキストもWEBテキストになっているためスマホがあればいつでもどこでも見ることができ、さらに検索機能やメモ機能などのツールを活用して学習を進めていくことが可能になっています。

基礎を学んだら「スマート問題集」で知識を定直させる!

スマート問題集は基本講座の内容を確実に覚えるための問題集で、一問一答形式となっているためスキマ時間での回答が可能です。

また基本講座が1講義終わるたびに講座の単元に合わせて問題が出題されるため、基本的な知識を確実に定着させることが出来ます。

問題練習は問題を解くたびに自分専用のスタディングマイページに成績が記録されていき、科目ごとの進捗や受講者の平均点などを確認することができるようになっています。

間違った問題だけを後でまとめて解くことも可能なため、自分の理解度で学習を進められます。

製図対策講座で早く確実に描けるようになる!

製図対策講座は、基本講座と同じくまずは動画視聴で基本の型・手順(製図の「基本法則」)を学んでいきます。

多くの建築士試験受験生が抱えている「時間内に書ききれない」という悩みを解決するために、製図の作成手順を9つのステップに分解して各ステップごとに実践的なノウハウを学ぶことが可能です。

基本講座で手順をインプットした後は基本エスキスでアウトプットし、製図を速く確実に描く技術身につけていくことができます。

1級建築士製図対策コースは基本編と応用編で合格を目指す!

前述したコース紹介にも書いてある通り、このコースは基本編と応用編の2つで構成されています。

課題発表前は製図の作成手順を学習し、課題発表後は試験の課題に対しての対策を行っていきます。

基本編では製図の作成手順とスピードアップのための手法を学び、スパンを用いて応用しやすい手法でどんな課題にも対応できるエスキス力を身につけていきます。

応用編では、基本編で身につけた設計製図試験のノウハウを実際の試験課題にも応用できるようにすることで合格できる図面を描く力を養成します。

良い口コミ・評判

スタディングの公式サイトでは合格者の声が多く紹介されています。

合格者の方々からは「コスパが良く、スキマ時間で学習することができた」「要点がシンプルにまとめられていてよかった」「勉強仲間の投稿した学習時間を見て頑張ろうと思った」など評判の良い声がありました。

またTwitterでは現在受講している人たちのリアルの声がたくさんツイートされています。

「ながら勉強」をして効率的に勉強したりAI実力スコアという現在の自分の実力をリアルタイムで確認できる機能を確認してモチベを保っていたりしていて、スタディングの諸機能は受講生にとても高く評価されていることが分かりました。

コスパ良く建築士が目指せる!
スタディング建築士講座を確認する!

悪い口コミ・評判

動画授業が全く意味のない、覚えるキーワードをそのまま読んでいるだけの内容。補足説明はほとんどない。授業内容が貧弱なだけでなく、漢字の読み間違いも多く、学習ツールとしてレベルが低いどころではなく存在が悪と言いたくなる。過去問を気軽に解くためのツールとしてしか役割を果たさない。良い評価は間違いなくステマだと思う。

引用元:みん評

行政書士講座を申し込みました。WEBテキストの質がそこら辺の参考書以下です。条文を羅列して、少し肉付けしているだけ。

何よりも酷いのが講師です。ただWEBテキストを読み上げているだけです。誇張でもなんでもなく本当に電子黒板に書かれている事項を上から読んでいっているだけの授業です。

引用元:みん評

もちろん良い評判とは反対に悪い評判もあり、その内容としては「動画授業について」が多く見られました。

具体的には

  • 動画授業が全く意味のないもので、キーワードをそのまま読んでいるだけの内容で、補足説明はほとんどない。
  • WEBテキストの質が市販の参考書以下である。講師がひどく、ただWEBテキストを読み上げているだけ。
  • コスパはとてもいいがスタディングだけでは不安だったので、市販の教材などもやり込んだ

などといった評判が見られました。

スタディングの建築士講座に向いている人と向いていない人

スタディングの建築士講座に向いている人と向いていない人

引用:スタディング公式サイト

ここまでスタディング建築士講座の特徴や各コースの詳細、また受講生の声などをご紹介してきました。

全ての学習をオンラインで完結することができ、効率的なカリキュラムや諸機能が受講生から高く評価されているスタディングですが、向き不向きはあると考えられます。

そこで最後に、これまで紹介してきた内容を踏まえスタディングの建築士講座に向いている人向いていない人についてまとめました。

向いている人

  • スマホ一つでスキマ時間で学習したい人
  • コスパ重視で講座を受けたい人
  • 製図を時間内に描けずに困っている人

他の通信講座に比べて講座料金が安くスキマ時間に学習できると評判のスタディングは、忙しくなかなかまとまった学習時間を確保できない人やスクールに通うための費用を少しでも抑えたい人にとても向いている通信講座になっています。

また製図のみ学ぶことができるコースもあるので、製図試験で躓いている・製図の学習を徹底したい人にはおすすめです。

⇒スタディング建築士講座はこちら

向いていない人

  • しっかりと時間をかけて学びたい人
  • 紙テキストを使って学習したい人
  • スマホやパソコン操作が苦手な人

スタディングは無駄な内容は省いて効率良く勉強できる点が特徴であるため、少し高い料金をかけてでもしっかりと時間をかけて学習したい人には不向きであると言えます。

また繰り返し述べてきたように全てがオンライン完結になっているため、スマホやパソコンの操作が苦手な方は学習していく上で不便に感じる部分があると思います。

テキストはWEB上の閲覧だけでなく印刷して利用することができますが、印刷代は各自が負担することになるため全て紙テキストで学習したい人にもあまり向いていないと言えます。

スタディングの建築士評判や特徴まとめ

スタディングの建築士講座では、膨大な試験範囲を大事な部分だけに絞り学習していくことで短期間で効率的に基礎知識を身につけることができるのが最大の特徴になっています。

上記で紹介した「2級建築士 学科・製図総合コース」「1級建築士 学科・製図総合コース」「1級建築士製図対策コース」の他、過去の該当コースを購入済みの人を対象にした最新年度への更新版コースを格安の料金で購入することができるため、再チャレンジがしやすくなっています

忙しくてまとまった勉強時間を作れない方講座料金を安くで済ませたい方にとてもおすすめできる通信講座です!

スタディング公式サイトから無料講座と短期合格セミナーへの申し込みができるようになっていますので、講座内容が気になる方はぜひお試しください。

隙間時間にオンラインで勉強!
スタディング建築士講座の公式サイトはこちら
キャリアアップにおすすめサービス

今なら完全無料!年収UPのチャンス!