掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

デジハクの口コミ・評判はどう?動画編集講座のコース内容・各講座の料金について解説

更新日:2024-04-10

デジハクの口コミ・評判はどう?動画編集講座のコース内容・各講座の料金について解説

動画編集の講座を受講したいけれど、数多くの動画編集養成スクールの中からどこを選択をすればよいか迷われる方が多くいます。

今回ご紹介するデジハクでは、動画編集や映像制作を学ぶことができるオンラインスクールとして人気を集めています。

転職や就職、主婦の復職などを目的とした利用者が多く、「実際に稼げるようになった」といった声も多くあります。

そこで今回は、デジハクの受講料金や学習内容などの詳細、口コミや評判からわかるメリットやデメリットなどについてご紹介します。

動画編集スクールをお探しの方やデジハクの受講を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

動画を仕事に!学習無制限

デジハク無料受講相談はコチラ

デジハクの概要


デジハク動画映像スクール
デジハクとはUNIT BASE株式会社という会社が運営している動画編集のオンラインスクールで、「未経験から最短で動画を仕事にする」というモットーを掲げています。

未経験から独学でプロになった経験を持つ講師陣から生まれたスクールで、動画編集に関する知見を豊富にあるため学習内容の質がとても高いと評判です。

また、2022年の卒業生アンケートではサポート満足度が94%となっており、受講者からの評価が非常に高いスクールです。

加えて、『オンラインスクール比較ナビ-SKILL NAVI』の調査で、2021年におすすめの動画スクールで堂々の1位を獲得したという実績もあります。

オンライン面談やチャットなど万全のサポート体制があるので、未経験から副業やフリーランスで稼ぐことを目指している方におすすめの動画講座になります。

デジハクの動画編集講座コースの料金

デジハクコースREG デジハクコースPRO
受講料金 148,000円(税込み) 248,000円(税込み)
期間 90日間 180日間
学習内容 Premiere Pro
After Effectp
Youtube編集講座
サムネイル制作
ポートフォリオ作
リテラシー
Premiere Pro
After Effectp
illustrator基礎
Photoshop基礎
デザイン基礎
撮影テクニック
Youtube編集講座
SNS動画広告講座
編集力アップ講座
サムネイル制作
動画マーケティング
ポートフォリオ作成
リテラシー

受講料金は銀行振込(一括のみ)とクレジットカード払いから選択することが可能です。

入学金がかかる動画編集スクールも多いですが、デジハクは入学金が一切かかりません。

受講コースにはデジハクコースREGとデジハクコースPROの2種類があります。

デジハクコースREGは未経験の方でも動画の編集技術が習得できる内容、デジハクコースPROは動画編集のスキルを幅広く深く学ぶことができる内容になっています。

これから副業やフリーランスとして働きたいという方には、動画制作を本格的に学べるデジハクコースPROが向いているといえるでしょう。

動画編集を仕事にしたい方はコースPRO!

デジハク無料受講相談はコチラ

デジハク動画編集講座の受講の流れ

デジハク受講までの流れ

実際にデジハクの動画編集講座を受講するまでの流れは「無料説明会へ参加」して「受講の申し込み」をし「学習スタート」となります。

ここでは、受講するまでの流れをそれぞれ詳しく解説していきます。

【Step1】無料説明会へ参加

デジハク無料受講相談

デジハクの講座の雰囲気をつかむためにも、毎日開催されている無料説明会へ参加することをおすすめします。

当日予約も可能なことに加えて公式ホームページから30秒で手続きが完了するので、手軽に予約することが可能です。

無料説明会では動画編集を学ぶ理由や目標などのヒアリングから始まり、実際にカリキュラムの内容や学習システムを見てイメージをつかむことができます。

また、説明会へ参加することによって副業の始め方を伝えてくれる限定公開の「動画クリエイターズMAP」「Amazonギフト券」「プロに相談できる」などの特典もついてきます。

【Step2】講座申込

無料説明会を経てデジハク動画編集講座を受講する意思が固まったら、いよいよ講座申し込みです。

デジハクの公式ホームページに講座申し込みに移動するボタンは見当たらないので、おそらく無料説明会へ参加した時に申し込みの方法を伝えられるようです。

申し込みから受講までの手続きもスムーズに行われ、申し込み後、最短で5日で受講することができます。

思い立ったら即行動!申込みから最短5日で受講!
デジハクの無料説明会参加はコチラから

デジハクの動画編集講座のメリット

デジハクには受講者にとって魅力的な特徴が多くありますので、特徴ごとに詳しく紹介します。

デジハクの動画編集講座について魅力を余すことなくまとめましたので、デジハクが気になっている方は是非受講の検討材料にしてみてください。。

  • 300本を超える動画講座が制限なく受講できる
  • ポートフォリオ制作をすることができる
  • チャットでサポートを受けられる
  • 作品の添削サポートをしてもらえる
  • 基礎以外のスキルも幅広く学ぶことができる
  • 受講生限定コミュニティに参加可能!

①300本を超える動画講座が制限なく受講できる

デジハクの最も大きな特徴として、300本以上の動画講義が見放題という点が挙げられます。

受講期間中だけしか教材を閲覧できないというスクールもありますが、デジハクでは動画の閲覧期間は無制限です。

そのため、卒業後にもう一度確認したい内容が出てきた時や分からないことが出てきた時にも役立ちます。

また、卒業後でも毎月追加される動画が閲覧可能になっているので、常に最新の制作技術やトレンドを学ぶことが可能です。

②ポートフォリオ制作をすることができる

デジハクでは、自己紹介や自身が作った作品をまとめて載せる「ポートフォリオ」を制作するためのサポートがあります。

就職活動や案件獲得のための活動をする際、クライアントや企業にポートフォリオを提示することで、自分がどのような作品を作れるかアピールすることが可能です。

デジハクではプロの動画クリエイターに添削やフィードバックをしてもらいながら動画制作をしていくことができるため、質が高い作品が載ったポートフォリオを作れます。

クオリティの高いポートフォリオがあることで、卒業後の就職活動や副業も自信をもって行うことができそうです。

③チャットでサポートを受けられる

デジハクの講師は全員現役の動画クリエイターで、動画編集のプロとも言える講師から様々なサポートを受けられることが魅力です。

中でもチャットサポートは、学習中の不明点や自分では解決方法が分からないエラーが出た場合などに、いつでもすぐにチャットを通して講師に質問ができるという好評のサービスです。

個人チャットになっているため、周りの目を気にする必要がなく気軽に質問できるのもメリットとなっています。

④作品の添削サポートをしてもらえる

講座内で作った作品はもちろん、講座以外で作成した作品の添削サポートも受けられます。

自分で請け負った仕事の動画やYouTube・TikTokに投稿するために自主的に制作した動画についても添削してもらえるので、フリーランスや副業で稼ぎたい人にとっては大変心強いですね。

よく仕上がっている点や改善点をプロの視点から的確に指導してもらうため、確実なスキルアップが期待できるでしょう。

⑤基礎以外のスキルも幅広く学ぶことができる

動画編集の基礎の部分はもちろんのこと、デザインスキルやセールススキルなどスクール卒業後に必要なスキルを幅広く学ぶことが可能です。

動画編集のスキルを持っている人は多くいるため、動画編集の基礎的なスキルだけを持っていてもなかなか仕事を得られないのが現実です。

幅広いスキルを持っていることで、他の動画クリエイターとの差別化を図ることができます。

⑥受講生限定コミュニティに参加可能

クリエイターの世界では横のつながりもとても大切です。

デジハクを受講すると、ディスコードでの受講生限定のコミュニティへ参加が可能になり期間無制限で参加可能!

受講生や卒業生に動画技術を教えてもらったり、動画クリエイターとしての活動についてもお話を聞く事ができます

それ以外にも、コミュニケーションの場やイベントなどの開催も行われており、受講しながら仲間や知り合いを作る事もできるのは大きなポイントといえるでしょう。

動画編集の幅広いスキルが得られる!

デジハク無料受講相談はコチラ

デジハクの良い口コミ・評判



デジハクの講座内容や特徴をご紹介しましたが、実際の受講者の口コミや評判からわかるメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。

公式サイトから口コミ・評判を集めました。

社内でYouTubeチャンネルの立上げ・運用をスタート
以前から動画制作を社内で行いたいと思っていた時にデジハクと出会い、今では社内でディレクターを任されています。

引用元:デジハク公式ページ

PC初心者から4か月で月5万円の収入を在宅で実現!
初案件を受注した際にも、講師の方がサポートをしてくれたので自信を持って納品することができました。

引用元:デジハク公式ページ

受講からたった2ヵ月で企業から継続案件を受注!
営業方法や商談の進め方など実践的な内容も学べたことが、スムーズに副業を始めれた一番の理由です。

<
引用元:デジハク公式ページ

以上の口コミ・評判からデジハクで動画制作を学ぶメリットとして以下の4点が挙げられます。

  • YouTubeなど講義以外の動画制作のサポートもしてもらえる
  • 初心者でも短期間で動画制作の技術を身に着けることができる
  • 受注して制作する動画についても、講師に添削などのサポートをしてもらえる
  • 基礎的なスキルだけでなく、実践的なスキルを学ぶことができる

幅広いサポート体制や学習内容について満足感を得ている方が多くいます。

短い期間で技術を学べるという点も、受講者にとって大きなメリットになっているようです。

無理な勧誘は一切なし!

デジハクの無料受講相談はコチラ

デジハクの悪い口コミ・評判

口コミ評価が良いデジハクですが、受講を迷っている方にとってはデメリットも気になる点だと思います。

SNS上で以下のような口コミ・評判を見つけました。

正直デジハクに20万円分の価値があるかと言われたらそうでもない。

youtubeで探せばもっと分かりやすい解説動画たくさんあるし、サポートもめちゃくちゃ良いかと言われれば、普通だし…

使えば使うほど物足りなさを感じる

SNS @sunsumsummer77

デジハクで動画編集の勉強始めてみたけど全てのサービスにおいてもう少し踏み込んだところが知りたいのに、後はお任せで…ていう感じで投げやりにされる感じがなんか納得いかないなー。

高い金払ってるんだからちゃんと教えて欲しい。

わざわざ面談してまで質問してもありきたりの答えしか返って来ない

SNS @sunsumsummer77

以上の口コミ・評判からデジハクで動画制作を学ぶデメリットとして、以下の2点が挙げられます。

  • 受講費用が高い
  • サポートや受講内容が物足りない

受講費用が高い割に受講内容やサポートが不十分だ、と不満を感じている方がいるようです。

動画編集講座にどのようなものを求めるかは人によって違うため、講座の受講を決める前に講座内容やサポート内容を深く調べる必要がありそうです。

また、今はYouTubeなどで無料で動画制作を学ぶことも可能になっており、ご自身が身につけたいスキルがYouTubeでも十分学べるという方にとっては費用が高すぎると感じることもあるようです。

自分がどの程度のスキルを身に付けたいのかを明確にしてから、デジハクを受講するかどうかを検討した方がよいでしょう。

デジハクと他スクールとの比較

デジハクの料金プラン

ここまでデジハクの特徴や口コミ・評判からわかるメリット・デメリットをご紹介してきましたが、ここでは他のスクールの動画編集講座と比べてどのような特徴があるのかご紹介します。

デジハクと同じく動画編集のスクールとして有名な「studio US」「ヒューマンアカデミー」と比較してものを表にまとめました。

スクール名 費用
(税込み)
期間 コース 転職サポート
デジハク 148,000円~ 90日~ デジハクコースREG
デジハクコースPRO
studio US 55,000~ 60日~ 動画編集コース
動画クリエイターコース
動画クリエイター総合コース
×
ヒューマンアカデミー 258,368円~ 180日~ 動画クリエイターコース
動画クリエイター総合コース
Web動画クリエイター総合コース

デジハクの動画編集コースを他のスクールと比較すると、費用は高くも低くもなく平均的だと分かります。

転職のサポートはキャリア相談しかありませんが、動画編集に必要なスキルを学ぶ上では申し分ないスクールで、動画編集を副業にしたい方やフリーとして活動したい方におすすめです。

受講できる期間も90日以上あるので決して短すぎるということはなく、しっかりと動画編集のスキルを磨くことができます。

未経験からプロを目指す!オンライン動画制作スクール!

デジハクの動画編集講座に向いている人

デジハクのマンツーマン指導

現在多くの動画編集講座がありますが、デジハクの動画編集講座に向いている人はどのような人かをご紹介します。

デジハクを受講しようか悩んでいる方は、是非とも以下を読んで参考にしてみましょう。

未経験から動画編集の技術をしっかりと習得したい人

デジハクでは未経験の方でも動画編集のスキルをしっかりと学ぶことができます。

講師のサポート体制も整っているため、初心者でも行き詰まることなくスムーズに動画編集の技術を習得することが可能です。

初心者は特に受講していく中で疑問点が多く出てくると思いますが、いつでも気兼ねなくチャットで質問してすぐに疑問点を解決することができます。

また、定期的なオンライン面談もあるため、「分からないことが多すぎて最後まで継続できるか心配…」などという方でも安心して受講できるでしょう。

副業で収入を得たい人・将来独立したい人

受講中は講師にいつでも相談に乗ってもらえるうえ、案件の紹介や受注した動画制作のサポートもしてもらえるため、副業が初めての方でも収入を得られるでしょう。

デジハクの講師は全員フリーランス独立経験者で、動画未経験者がつまずくポイントを良く理解しているので適切なアドバイスがもらえます。

将来独立したいと考えている人にとっても、経験者の立場から様々なことを教えてもらうことができる点も大きな魅力です。

卒業後も教材を閲覧して勉強を続けたい人

動画編集未経験の方にとって、卒業までの短期間で教材内容をすべて覚えることはかなり困難でしょう。

デジハクではスクール卒業後もずっと教材動画の閲覧ができるため、卒業をしても講義を受け続けたいという方にはぴったりです。

さらに卒業後も毎月追加アップデートされる動画の視聴も可能ですので、常に新しい技術やトレンドを学びたい人にもおすすめできます。

オンラインのみで自分のペースでコツコツと勉強をしたい人

デジハクは学校に通う必要がなく、オンライン講座のみで受講できるので、どこにいても受講することが可能です。

自分の空いた時間を利用して無理なく勉強を進めることができるため、会社員や子育て中の主婦など、まとまった時間をなかなか取ることができない方にも向いていると言えます。

自分の生活スタイルに合わせコツコツと学ぼうと考えている方は、デジハクが向いているでしょう。

自分のペースで勉強できる!
デジハクの無料説明会に参加する

デジハクの動画編集講座に向いていない人

デジハクの受講者の声

ここまでデジハクの動画編集講座に向いている人をご紹介してきましたが、向いていない人も存在します。

せっかく受講してみたのに自分と合わなかったら、お金と時間の大きな無駄になってしまいますよね。

どのような人に向いていないのか把握したうえで、デジハクの動画編集講座を受講するかどうか決めることをおすすめします。

転職サポートを受けたい人

デジハク動画編集講座はキャリア相談やポートフォリオ作成のサポートをしてくれますが、就職先の紹介などの転職サポートはありません。

もちろんポートフォリオは就職や転職するときに必要なものでありますが、あくまでも動画編集のスキルを教えることに特化したスクールとなっています。

動画編集のスキルだけでなく就職や転職先の斡旋もしてほしい方は、他のスクールの動画編集講座を受講することをおすすめします。

複数人で動画編集をしたい人

実際の現場ではチームを組んで複数人で1つの動画を編集するプロジェクトもあります。

デジハク動画編集講座は1対1のオンラインで行われるため、オフラインで他の受講者と一緒に動画編集をするような講座もありません。

そのため、将来チームを組んで複数人で動画編集をやりたいと考えている方にはデジハクの動画編集講座は向いていないと言えるでしょう。

デジハク動画編集講座のよくある質問

ここではデジハク動画編集講座のよくある質問3つをそれぞれご紹介していきます。

デジハクの講座をさらに詳しく知るための参考になれば幸いです。

受講までに用意するものはある?

デジハク動画編集講座を受講するまでに「パソコン」「Adobeソフト」「通信環境」を用意する必要があります。

相談すれば講師によるサポートもあるので、パソコンやAdobeソフトをはじめて扱う方でも安心です。

また、講座はオンラインで行われるので、最低限の通信環境を用意しておかなければなりません。

講師に何回まで質問できる?

先述の通りデジハクではチャットで講師に質問できるサービスがありますが、何度でも相談することができます。

またチャットは使いにくいという方のために、zoomを使って相談したり指導を受けることも可能となっています。

領収書の発行はできる?

領収書や請求書の発行も可能です。

宛名を指定したい方や個人ではなく法人で申し込みたい場合も、相談すれば対応してもらえます。

デジハクは動画編集未経験でも無理なく学べる

デジハクは動画編集未経験の方でも無理なく学べるオンラインスクールです。

300本以上の動画が見放題、ポートフォリオの作成が可能、講師の手厚いサポートが受けれる、幅広いスキルを学べるなど魅力的な特徴が多々あります。

受講費用が高い、内容が不十分などという口コミ・評判も見受けられますが、それ以上に講座内容やサポート体制に関する良い口コミ・評判が多く見られます。

動画編集が未経験者の人、副業で収入を得たい人、将来独立をしたい人、卒業後も勉強を続けたい人にはおすすめの講座です。

オンラインの動画編集講座の受講を考えている方は、ぜひデジハクの受講も検討してみてください。