掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

NPO実務士とは?資格の詳細・受験の難易度や合格率をまとめてみた

更新日:2023-12-14

NPO実務士とは?資格の詳細・受験の難易度や合格率をまとめてみた

みなさんこんにちは。今回は「NPO実務士」についての記事を書きたいと思います。NPOは知っていても、NPO実務士についてはご存知ない方もいるのではないでしょうか?そこで、NPO実務士とは?どんな仕事をしているの?という基本情報から、この資格取得の難易度や合格率、専門学校などをご紹介します。就職先についてもまとめます。

NPO実務士ってどんな資格?

ボランティア

まずはじめに
NPOとは「Nonprofit Organization」
の略で非営利団体のことです。

活動領域は様々で、国際系、環境系、福祉系、教育系、地域特化系など本当に様々です。

ではNPO実務士とはどんな資格なのでしょうか?以下でご紹介します。

NPO実務士は実務資格

NPO実務士は情報処理士や環境マネジメント実務士・秘書士などの実務資格に当たります。

実務資格とは、国の基準に基づいて公益団体や地方自治体が実施している資格です。

国の基準に基づくため、資格を取得するためには国が定めたカリキュラムを履修したり、国家資格に合格する必要があります。

NPO活動の全般を行う!

NPO実務士の資格はNPO法人の設立・運営を行ったり、現場で活動する事を認定する資格です。

ボランティアなどのNPOの現場活動だけでなく、NPOに属する職員のマネジメントや経理・危機管理などの運営も行えるようになります。

また、NPOの設立もできます。

つまり、NPOにおいて自主的にリーダーシップを持って活動できる資格と言えるでしょう。

NPO実務士の資格はどんな仕事で活かせる?

ではこのNPO実務士の資格はどんな仕事で活かせるのでしょうか?

NPO実務士の資格は実践力を養成するものなので、様々な分野で活かすことができます。

NPO職員だけでなく、公務員や一般企業の営業・サービススタッフなどです。

様々な分野で活かせる実践力を養える

NPOは社会的課題に取り組むため、その職員にはチャレンジ精神・企画力・創造性が求められます。

逆に言えば、自身の目標や成し遂げたい夢を実行し形にできる場です。

そのため、NPO実務士の資格では、NPOの運営に必要な知識と技術、そして目標を実際に形する実践力を養います。

この資格で学んだ実践力はNPOのみならず、様々な分野で活かす事ができます。

公務員や一般企業でも活かせる?

NPO実務士資格の知識を他の分野で活かす場として公務員や一般企業の営業・サービススタッフなどがあります。

公務員はNPOと協働で政策を行うことも少なくないです。
NPOの管理能力があれば、公的機関に属しながらNPOとの連携をはかり、柔軟で質の高いサービスを提供できるでしょう。

一般企業の営業やサービススタッフでは、サービスを提供される側の組織運営の知識を活かして、サービスを提供する側として柔軟なアイディアを提案・企画・実行できるでしょう。

NPO実務士の合格率・難易度はどのくらい?

資格 勉強

様々な分野で活かせる魅力いっぱいのNPO実務士資格はどうすれば取得できるのでしょうか?

NPO実務士の資格は規定の科目を履修すれば取得する事ができます。

以下で合格率や難易度についてもまとめます。

試験はない?!

NPO実務士資格には試験はありません。規定の科目を履修すれば資格を取得できます。

これだけでなんだか嬉しいですね。

規定の科目は必須科目から6科目12単位、選択科目2群のうち、各群2科目4単位以上です。

科目には講義と実習があります。

NPO実務士の合格率・難易度は?

試験はないので合格率はないです。

資格取得に必要な科目数・単位数もそこまで多くはないので難易度はそこまで高くないと思います。

ただ、実習があるので少々忙しくなるかもしれません。

しかし試験がなくて様々な分野で活かせる知識を養える資格なので気になっている方は是非取得してみてはいかがでしょうか?

NPO実務士資格を取得できる専門学校は?

NPO実務士資格を取得するためには規定の科目を履修しなければならないので、資格の取得を目指す方はこれらの授業を開講している学校に行かなくてはいけませんよね。

学校数は多くないので注意が必要です。

NPO実務士の資格を取れる学校とは?

NPO実務士の資格を取るためにはJAUCBに入会している4年制大学もしくは専門学校に通う必要があります。

JAUCBとは「一般社団法人 全国大学実務教育協会」のことで、NPO実務士の資格団体です。

NPO実務士証書授与式がある?

奈良県の帝塚山大学 文学部・人文学部 文化創造学科ではNPO実務士資格に必要な科目を開講しています。

実際に資格を取得した学生さんにはNPO実務士証書授与式が行われるみたいです。

こちらの大学では3年間かけて学ぶそうです。

NPO実務士の就職先はどこ?

上記にも書きましたが、NPO実務士の資格は様々な場面で活かせる資格なので就職先も様々です。

その中で、特に活かせるまたは選ばれる事の多い就職先についてまとめます。

様々な分野のNPOで活かせる

NPO実務士の資格を取ると様々な分野のNPO職員として働く事ができます。

NPO法人自体の運営管理や経理もできます。

またNPO法人の設立もできます。将来起業を考えている人には良いかもしれません。

やはり公務員には役に立つ?

また、公務員を目指す人に有利と言えます。

公務員は民間やNGO・NPOなどの第3セクターと連携を図って政策を進めるので、NPOの知識や運営管理ができるというのはプラスになります。

公務員を目指す人はたくさんいると思いますが、NPO実務士資格を取れる学校は少ないので資格を持っている人も少ないはず。

NPO実務士資格を保有すれば良いアピールポイントになるかもしれませんね。

NPO実務士まとめ

いかがでしたか?様々な分野で活かせるのがNPO実務士資格の嬉しいところですね。就職先がどこであれ役に立ちそうです。試験がないのも嬉しいところ。学校数は多くないので注意が必要ですが、その分資格保持者も少ないと思うので狙い目かもしれません。NPO実務士の資格、是非取得してみてはいかがでしょうか?

出典

 一般社団法人 全国大学実務教育協会
LEC東京リーガルマインド


スタディサプリ

帝塚山大学

キャリアアップにおすすめサービス

今なら完全無料!年収UPのチャンス!