掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

アクセサリーデザイナーになるには?専門学校や試験は必須?

更新日:2019-04-30

アクセサリーデザイナーになるには?専門学校や試験は必須?

デザイナーという仕事はいつの時代も多くの人が魅力的に感じる仕事の一つです。

その中でもアクセサリーデザイナーは素材の魅力を最大限に生かし、身に付ける喜びを与える人気の職業です。

最近ではその技術を教える専門学校も増えてきています。

今回は、アクセサリーデザイナーになるには資格や試験が必要なのか?仕事内容も含めて解説します。

アクセサリーデザイナーはどんなお仕事?

花飾りを持つ女性

アクセサリーデザイナーの仕事は、ダイヤモンドなどの貴金属や宝石を利用するジュエリーデザイナーと綺麗な石やガラス等を利用したデザイナーの仕事があります。

どちらを使うにせよ、イメージを具現化するデザイン力が求められる仕事です。

大手アクセサリーメーカーでデザインを専門に行うような仕事もあれば、自分で起業してアクセサリー店を営むような働き方もあります。

企業によっては販売や展示会での接客、在庫管理等も任される事もあります。

アクセサリーデザイナーだからといってデザインだけを行うような仕事だけではありません。

アクセサリーデザイナーの専門学校はある?

元々デザイナーを育てる為の学校や専門学校は存在しましたが、アクセサリーデザイナーに特化した学校は多くありませんでした。

アクセサリーデザイナーになるには企業に就職する等して技術を磨く他ありませんでした。

しかし、昨今ではデザイナー人気に伴いデザインの知識を学習出来る専門学校でもより細分化してアクセサリーデザインの学科を設置する専門学校も増えてきています。

ジュエリーデザインのみに特化した専門学校も設立され、アクセサリーデザイナーになる為の環境は良くなってきています。

アクセサリーデザイナーには資格や試験がある?

横たわる女性

アクセサリーデザイナーになるには、特に必要な資格はありません。

したがって試験も存在しません。

言ってしまえば今すぐにでもアクセサリーデザイナーを名乗る事が出来ます。

しかし、名乗ったからと言って直ぐにアクセサリーデザイナーとして仕事が出来るか?と言われればそうではありません。

資格や試験が無い分、実力やセンスだけがモノをいう業界です。

売れる物、世の中のトレンドを掴んだものを作らなければ、アクセサリーデザイナーとして仕事をするのは困難です。

アクセサリーデザイナーに必要な能力とは?

アクセサリーデザイナーには、当然ながら頭にイメージしたものを描き出すデザイン力が求められます。

しかし、それだけではアクセサリーデザイナーとして成功する事は出来ません。

イメージする物が世の中のトレンドにマッチしているか?という洞察力や調査力も求められます。

場合によっては新しいトレンドを生み出す独創性も必要です。

自分でアクセサリー店を営む場合は経営に関する知識や経済学の知識もあれば有効でしょう。

アクセサリーデザイナーが取得すると有利な資格とは?

アクセサリーデザイナーになるには必要な資格はありませんが、仕事を行ったり始めたりする上で取得していれば有利になるであろう資格はあります。

例えば、日本ジュエリー協会が主催する「ジュエリーコーディネーター検定」です。

民間資格にはなりますが、ジュエリーアクセサリーに関する事やデザインや製造についての知識も問われる検定ですのでアクセサリーデザイナーとして仕事を始める際には大きなアピール材料になるでしょう。

その他にも宝石の真贋を鑑定する「宝飾鑑定士」や色を使ったビジネスに有用な「カラーコーディネーター検定」などもオススメです。

このように民間の資格で知識を蓄える事でアクセサリーデザイナーとして仕事をよりレベルの高いものにする事が出来ますので、興味があれば積極的に受験しましょう。

アクセサリーデザイナーになるにはどうしたらいい?

アクセサリーデザイナーになるには、デザインに関する基本的な知識と制作技術、商品のマーケティングの知識等を幅広く学ぶ必要性があります。

自分が「どのようなアクセサリーデザイナーになりたいのか?」に応じて、目標を明確に定めて進路を決定しましょう。

専門学校、美術学校で学ぶ

現在、一番一般的な方法がこの方法です。

どのような職種であっても学校で知識を学ぶという事はセオリーと言えます。

先述した通り、アクセサリーデザインに関する学科を設置する専門学校も増加傾向にありその後の進路も企業に就職を考えているのであればスムーズに就職活動が行えます。

しかし、まだまだ学歴社会と言える現代日本において、この場合は実際のデザインの設計を行う事は出来ても決定権を持つ役職に就く事は難しいかもしれません。

もっと企業の中心でアクセサリーデザインに関わりたいと考えているのであれば、美術系の大学への進学を行う方が良いでしょう。

独学で学び、企業や個人へ持ち込む

今ほどアクセサリーデザイナーになる為の環境が整っていない時代はこの方法が主流でした。

試行錯誤を繰り返し、実際にアクセサリーを作成して試作品を企業に持ち込んだり自分で売り出す方法です。

アクセサリーデザイナーになるには資格は必要ありませんので、この方法でも人の目に留まればアクセサリーデザイナーとして仕事をする事は可能です。

自分一人で始める事が出来るので一見手軽に見えますが、教わる人がいないという事は非常に強い忍耐力を必要とします。

しかしながら、現在ではSNSを活用したりして自分の作品を人の目に触れされる事の出来る機会も増えていますので、手っ取り早くアクセサリーデザイナーになるには最速の方法と言えなくもありません。

アクセサリーデザイナーとしての就職先はどんなところがある?

アクセサリーデザイナーの仕事はデザインが主ですので、就職先としてはデザイン事務所が多数です。

こういった事務所にアルバイトとして在籍して経験を積んで正社員になる人も多くいます。

また、大手企業のデザイン部門であったり、アクセサリー部門の販売なども就職先に挙げられます。

顧客が十分にいれば、自分で店を経営出来る点もアクセサリーデザイナーの強みと言えます。

服や靴に比べてサイズを気にする場面が少ないですので、実店舗を持たずネットを活用した通信販売を行うアクセサリーデザイナーも増えています。

アクセサリーデザイナーになるにはまとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はアクセサリーデザイナーの仕事内容や就職方法などを解説しました。

アクセサリーデザイナーの仕事は資格も試験も必要なく、知識と実力さえあれば誰でも目指せる職業です。

しかし、実力主義ゆえにその評価はシビアなものになります。

その評価を少しでも上げる為にも様々な知識を習得する必要がありますので、是非アクセサリーデザイナーの仕事に関係する様々な資格に挑戦して知識を深めましょう。