掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

獣医の年収は低い?年収1,000万円は目指せる?平均給与や開業時の平均年齢・収入推移を解説

更新日:2024-02-19

獣医の年収は低い?年収1,000万円は目指せる?平均給与や開業時の平均年齢・収入推移を解説

犬や猫といった動物が好きで、動物と触れ合えるということや年収が高そうなイメージから獣医を志している方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし一言で獣医と言っても、動物病院勤務や動物園・水族館、製薬会社などの民間企業など、獣医の職場は多岐にわたっています。

そこでこの記事では、獣医師を目指している方や転職を考えている獣医師の方向けに、獣医で年収1,000万円は目指せるのかや獣医の平均年収、おすすめの職種などを解説していきます。

興味のある方は是非最後までご覧ください。

獣医で年収1,000万円はあり得る?

獣医で年収1,000万円はあり得る?

結論から申し上げますと、獣医で年収1,000万円を達成することは不可能ではありませんが、非常に難しいというのが現状です。

獣医の平均年収は、全体で631万円、男性獣医師で672万円、女性獣医師で559万円となっています。

会社員の年収の全国平均が432万円となっているため、一般的な会社員よりは高くなっていますが、医療関係者の給料としては高いとは言えないようです。

また、仕事内容も動物相手とはいえ医者であることに変わりは無いため、休日勤務や夜間勤務など一般的な会社員より忙しくなることが多くなっています。

そのため、時給や労力に換算しても、獣医の給料が高いとは言えませんね。

獣医の年収の平均年収や初任給は?

獣医の年収の平均年収や初任給は?

ここでは、獣医の平均年収についてさらに詳しく解説し、初任給などもご紹介していきます。

獣医の初任給は医者とは違い、一般的な会社員と大差ないようです。

獣医の初任給

獣医の働き方は、動物病院や製薬会社、動物園や水族館、さらには国家・地方公務員にまで至り、その働き方によって初任給も大きく異なりますが、初任給の平均値は25万円と言われています。

一般の大学卒の初任給の平均値と比較すると、大体2~3万円高いことになります。

しかし、最初の数年は見習い扱いになる可能性があるため、賞与が出ず初年度の年収は一般企業と変わらなかったり、低くなっていることがあります。

初任給が最も高い就職先としては、やはり大手の民間企業や製薬会社が挙げられます。

獣医の資格を持っているということはおそらく大学院卒扱いと同等になるため、25~28万円程度が予想されるでしょう。

さらに詳しく初任給が知りたい方は、ご自分が就職を考えている働き方で調べてみて下さい。

獣医の平均年収

獣医の仕事は士業にあるような独占業務となっており、一般人が獣医のまねごとをすると、処罰の対象になります。

また、獣医には専用の獣医師免許が発行されており、それがなければ名乗るだけでも違法になってしまいます。

平均年収631万円は決して低くはありませんが、それだけの地位を認められているわけですから、もう少し高くても良いのでは?と考えてしまいますよね。

実はこれには獣医の働き方に原因があるようです。

獣医というと動物病院のイメージが一般的ですが、獣医師で最も多い職種が公務員となっています。

これにより、獣医ほどの専門性があったとしても平均年収がずば抜けて上がるということはないのです。

獣医の職種別平均年収

獣医の職種別平均年収

以下の表に獣医の職種別平均年収を示します。

職種 平均年収
動物病院勤務 584万円
水族館・動物園 400~450万円
公務員 600万円
JRA 650~1200万円
製薬会社 600~800万円
ペットショップ 400~450万円

出典:アンドキャリア

獣医の中で最も人数が多いとされる公務員獣医の平均年収は600万円で、これは国家公務員の平均年収とほとんど同じです。

やはり専門性が高くても給料的には他の公務員と変わらない扱いになるようですね。

そして動物病院勤務の場合は、平均年収が584万円となっていますが、実態は大病院や人気病院が平均年収を押し上げているようです。

小さな町や田舎の動物病院だと、若手獣医が経験を積む場所というイメージが多く、年収は350万円~400万円になることもあるようです。

そして競馬で走る競走馬の体調管理をするお仕事であるJRA獣医が、最も平均年収が高いという結果が出ました。

農林水産省所管で準公務員の扱いになっており、採用枠が年間5人しかないという超難関職となっています。

万が一、競走馬の体調が悪くてレースができませんなどとなれば、大問題になってしまいますので、年収が高いのもうなずけますね。

また、最も平均年収が低いのが水族館・動物病院獣医となっています。

これは公務員に似た事情で、「専門性のある獣医」という扱いではなく「園内の1職員」という扱いが多いため平均年収が低くなっている傾向にあります。

ですので、獣医になってより多く稼ぎたいという方は、JRAや元々平均年収が高い製薬会社などへの就職をおすすめします。

年代別の平均年収

年代別の平均年収

以下の表に例として動物病院勤務獣医の男性の年代別平均年収を示します。

年代 平均年収
20代前半 359万円
20代後半 503万円
30代前半 560万円
30代後半 739万円
40代前半 722万円
40代後半 901万円
50代前半 727万円
50代後半 832万円

出典:アンドキャリア

20代前半は動物病院勤務の場合、見習いとして雇われることが多く、また動物病院の数も現在は飽和状態と言われているため、年収は低めになっているようです。

しかし、20代後半になると実力もついてくるため年収は150万円以上上がっています。

30代40代は一番の働き盛りであり、年収は700万円を超えています。

これは基本給が大幅に上がったわけではなく賞与(ボーナス)が大きく上がっているようです。

そして50代になると、勤務獣医の数がそもそも少なく、優秀な人材は独立開業しているか転職しているようです。

これによって平均年収がデータ上では下がってしまっています。

獣医で年収1,000万円になる方法とは?

獣医で年収1,000万円になる方法とは?

最後に獣医で年収1,000万円を達成する具体的な方法を解説していきます。

どの方法にも高い学歴が必要であったり、実力をつけ狭き門をくぐる必要がありますが、年収1,000万円は不可能ではありません。

独立開業する

まず、最初に挙げられる方法は動物病院を独立開業する方法です。

この場合、診療をするだけではなく人を採用したり、広告を打ったりとやることは非常に増えますが、その分経営が上手くいけば年収1,000万円はかなり現実的になります。

独立開業するためには以下が必要だと言われています。

  • 犬や猫だけではなくハムスターやフェレットなどの小動物を診察できる実力
  • 開業資金3,000万円

実力に関しては、なるべく規模が大きな動物病院に就職し経験を積みましょう。

規模が大きいほど様々な動物や症状を見ることができます。

開業資金は、動物病院勤務医時代からコツコツと貯めておく他、開業のノウハウを持っているコンサルなどのアドバイスを受けるようにしましょう。

注意点としては、動物病院は現在飽和状態にあるため、立地や広告を上手く活用できなければ実力があっても経営破綻する可能性があることです。

独立開業する場合は、よく考えて準備をしてから行って下さい。

製薬会社に勤める

製薬会社と言うと薬剤師のイメージが強いですが、獣医が担う役割も大きなものとなっています。

大体の人数としては、大きな企業であれば50人を超え、中小規模であれば数十人が研究職として在籍しているようです。

製薬会社は平均年収が1,000万円を超えるような企業もあり、獣医として活躍すれば30代後半には年収1,000万円を達成することが出来るでしょう。

しかし、製薬会社に入社する場合高い学歴が求められます。

特に大企業の研究職となると、大学院修士号取得が最低条件であるケースが多く、製薬会社への就職を考えている方は学歴も気にしておきましょう。

民間の大企業へ就職する

製薬会社に就職することに似ていますが、獣医として民間の大企業に就職することも年収1,000万円の道になります。

具体的な就職先としては、食品系の研究職や大手ペット用品メーカー、海外から動物用のワクチンなどを輸入した際に検査・審査する会社などが挙げられるようです。

ペット用品メーカーに就職する場合は、製品開発などの現場で獣医としての見解を示すことができますし、食品系の研究職では獣医学部で培った粘り強い研究姿勢が生きてくるでしょう。

しかし、これは「獣医資格を上手く活用して大手企業に就職する」ということですので、獣医である必要は無いかもしれません。

また、大手民間の企業に勤める場合、製薬会社も含めほとんどが研究職になるでしょう。

よって大学院などでの研究で「自分にはあまり研究が向いていない」と思った方はやめておくことをおすすめします。

JRAへの就職を狙う

独立開業以外の雇われ獣医の中で最も平均年収が高いのはJRAで、就職できれば年収1,000万円を達成することは可能でしょう。

しかし、獣医師としての採用枠は例年5枠、多くて6枠となっているため、JRAを狙う場合1本に絞るのではなく別の道も用意しておくことをおすすめします。

学歴に関しては、JRAへの就職において様々な大学の出身者がいるため、一定以上であればあまり関係が無いと言われています。

また、JRA以外にもNAR(地方競馬全国協会)に就職する手段があります。

NARの本社は東京にありますが、実際の勤務はJRAと同様の仕事を地方の規模が小さい競馬場で行うことになります。

こちらも毎年10人も採用されない狭き門になりますが、JRAよりも就職難易度は低く、採用によっては年収1,000万円を超えることも可能です。

獣医で年収1,000万円はあり得る?まとめ

今回この記事では、獣医師を目指している方や転職を考えている獣医師の方向けに、獣医で年収1,000万円は目指せるのかや獣医の平均年収、おすすめの職種などをご紹介してきました。

獣医の平均年収は631万円となっており、年収1,000万円を達成することは不可能ではありませんが、非常に難易度が高くなっています

職種別の平均年収を見て行くと、採用枠が少ないもののJRAや製薬会社が高く、次に平均年収が高いのは公務員という結果になりました。

そして、獣医として年収1,000万円を達成するには、独立開業、製薬会社への就職、大手企業への就職、JRA、NARへの就職が挙げられており、学歴か実力かどちらを重視するかを考える必要があります。

獣医で年収1,000万円を達成するのは容易ではありませんが、決して不可能ではないため、転職を考えている方も獣医を目指している方も方法を探ってみて下さい。

キャリアアップにおすすめサービス

今なら完全無料!年収UPのチャンス!

おすすめ記事