掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

ユーチューバーはなぜ事務所に入るのか?メリットや事務所一覧を紹介

更新日:2023-10-06

ユーチューバーはなぜ事務所に入るのか?メリットや事務所一覧を紹介

人気のYoutuber(ユーチューバー)は、よく事務所に入ったとか移籍したとかいう動画を上げていますよね。

なぜ、Youtuberは事務所に入るのでしょうか?

この記事ではYoutuberが事務所に所属するメリット・デメリットの解説と、どのような事務所があるのか、それぞれの特徴をご紹介します!

そもそも事務所って?

事務所マネージャー

そもそもYouTuberの事務所とは何なのでしょうか?

元はMCN(マルチチャンネルネットワーク)と言って、複数のチャンネルをカテゴリ毎に1つにまとめる会社のことだったのですが、やっていることはホリプロやアミューズのような芸能事務所と似ているので、事務所と呼ばれています。

企業とYouTuberをマッチングしたり、イベントを開いたりしてYoutuberをサポートする代わりに、収益の一部を回収することで利益を上げている会社です。

所属する方法は、オーディションだったり、事務所側からオファーが来たりします。

また、所属と言っても社員になるわけではなく、個人事業主として契約する場合がほとんどでしょう。

Youtuberが事務所に入るのはなぜ?

それでは、Youtuberはなぜ事務所に入るのか、ということについて詳しく解説します。

もちろん、事務所に入るのはメリットがあるからなのですが、当然デメリットもあります。

事務所に入るメリット

上の項でも少し触れましたが、事務所に入る第一のメリットとして、企業とのマッチングがあると言えます。

いわゆる企業案件(商品紹介動画などを企業から依頼されること)は、直接的な宣伝になるためギャランティが良く、Youtuberにとってメリットが大きいです。

もちろん、個人でやっている場合でも人気のある有名YouTuberなら企業のほうからオファーがあることもありますが、事務所が企業側に売り込みをかけてくれる可能性もあると考えれば仕事量は増えそうです。

その他には、事務所主催のイベント、フェスなどの仕事があったり、サイトの運営などYoutuber自身のプロモーションにも一役買ってくれます。

また、同じ事務所に所属するYoutuberと繋がりが持ちやすいという点もメリットかもしれません。

事務所に入るデメリット

Youtuberが事務所に入るデメリットとしては、収益の一部を事務所に捧げなくてはいけないという点でしょうか。

個人でやっていれば、広告収入は全額自分のモノですが、事務所に所属すると取り分は減ってしまいます。

また、Youtuberとしてやれることに制限がかかるというデメリットもあります。

個人での動画制作は、すべて個人が責任を取ればいいですが、何か不祥事や犯罪に準ずるような行為をした場合、その責任は事務所全体に降ってかかります。

そうなると、他のYoutuberや事務所の社員にも迷惑がかかるわけですから、いくらやりたい企画でも、あまり過激なことはNGが出てしまいます。

Youtuber事務所一覧

それでは、Youtuberたちが所属する有名事務所をご紹介します。

事務所ごとに個性や方針が違うので見比べてみるのも面白いでしょう。

UUUM(ウーム)

事務所UUUM
UUUM公式サイト

UUUMは、業界最大手の有名事務所ですね。設立は2013年6月です。

ヒカキン、はじめしゃちょーといったYoutuberのパイオニアたちを抱えています。

はっきり言って最強事務所ですね。

事務所主催のフェス、人気Youtuberにスポットを当てたイベントなど、実績も折り紙付きです。

人気Youtuberが多数所属する反面、過激なYoutuberは少ない傾向にあります。

会社が大きい分、クリーンなイメージを崩せないということでしょうか。

破天荒なことや炎上覚悟の過激動画を作りたいような人には向いていないと言えるでしょう。

主な所属Youtuber

  • HIKAKIN
  • はじめしゃちょー
  • SEIKIN
  • 瀬戸浩司
  • PDS株式会社
  • Masuo
  • 木下ゆうか
  • Kazu
  • トミック
  • フィッシャーズ
  • 水溜まりボンド
  • 釣りよかでしょう。
  • 桐崎栄二
  • 東海オンエア
  • ワタナベマホト
  • ポッキー

順不同、敬称略、他多数

あまりにも多すぎるので上に挙げたクリエイターは一部です。

UUUM公式サイトをざっと見た感じ、このほかで気になったのは、きりたんぽちゃんですね。
なんていうか、いかにもおじさんの好きなタイプの女子ですね。可愛い。(自分がおじさんだと再認識しました。)

VAZ(バズ)

事務所VAZ
VAZ公式サイト

設立は2015年7月。名前の由来は、Twitterなどで使われる「バズる」から。

バズの由来通り、Youtube以外のSNSでの活動も盛んです。

主な所属Youtuber

  • ヒカル
  • スカイピース
  • 禁断ボーイズ
  • 怪盗ピンキー
  • ぷろたん
  • テオくん
  • イニ
  • ねお

順不同、敬称略、他多数

ヒカルさんなど尖ったYoutuberが多い印象ですね。

一時はラファエルさんも所属していました。

Kiii(キー)

事務所Kiii
Kiii公式サイト

Kiiiは2017年6月設立の比較的新しい会社です。

人気Youtuberにはラファエルさんなどがいます。

マネジメント以外にもYoutuber養成スクールも手掛けているようです。

主な所属Youtuber

  • ラファエル
  • きまぐれクック
  • しばなん
  • へきトラハウス
  • ブライアン

順不同、敬称略、他多数

E-DGE(エッジ)

事務所エッジ
E-DGE公式サイト

設立は2014年7月と、中堅的な立ち位置の事務所です。

所属しているYoutuberのテレビ出演なども多く、テレビ業界とのパイプがありそうですね。

また、所属とは別に業務提携を結んでいるYoutuberもいるようです。

主な所属Youtuber

  • MEGWIN
  • デカキン
  • ジョーブログ(業務提携)
  • よきき(業務提携)

順不同、敬称略、他多数

OmO

お笑い業界の大手事務所、よしもとが運営するMCNです。

主な所属Youtuber

  • カジサック
  • はいじぃ
  • 鈴川絢子
  • SUSHI☆BOYS
  • 桜稲垣早希

順不同、敬称略、他多数

他の事務所と違い、所属Youtuberはカジサックさん(キングコング)を筆頭に、ほぼお笑い芸人です。

なので、所属するには、まずよしもと芸人になってからという感じだと思います。

解散・倒産した事務所

すでに解散・倒産した事務所も存在します。

やはりまだYoutuberの事務所というものは日本では歴史が浅いので、人気YouTuberの脱退・活動停止などであっさり潰れてしまうところも多いですね。

GENESISONE(ジェネシスワン)は、ワタナベマホト、東海オンエア、デカキンなど多くの人気Youtuberを抱えていましたが、メンバーが次々と脱退したため、解散してしまいました。

この脱退の理由は詳しく語られていないようですが、事務所とクリエイターの方向性の違い、と言ったところでしょうか。

ただ、Youtube業界は、芸能界ほど事務所と揉めたから業界から干されるなどということは無さそうです。

まぁ、ファンさえいれば個人でもある程度はやっていけるので、芸能界よりは自由が利きそうな印象です。

NextStage(ネクストステージ)は、ヒカルさんやラファエルさんなどの人気Youtuberが所属していた事務所ですが、ヒカルさんのVALU事件による炎上で解散しました。

siLVer(シルバー)はチョコレートスモーカーズというYoutuberが運営していた事務所だったようですが、炎上によるグループ解散と同時に事務所も無くなりました。

ユーチューバーはなぜ事務所に入るのか?まとめ

Youtuberが事務所に入る理由と、有名な事務所の一覧をまとめました。

多くの人気Youtuberが事務所に所属していることからも、事務所に入るのは大きなメリットがありそうですね。

現時点ではUUUNの一強という感じですが、今後Youtuberが増えていく中で、それぞれ自分の色に合った事務所を選ぶという感じになるでしょうね。

キャリアアップにおすすめサービス

今なら完全無料!年収UPのチャンス!