掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

司法書士試験合格者が選ぶ!就職したい人気の事務所ランキング

更新日:2024-02-19

司法書士試験合格者が選ぶ!就職したい人気の事務所ランキング

合格率の低い資格として知られる司法書士

司法書士とは法律業務の代行を行う仕事で、同じく法律の専門家である弁護士よりも身近な職業と言えます。

司法書士になるためには、司法書士試験に合格しなければいけませんがその合格率は非常に低く、難関試験としても知られています。

法務省調べでは、令和5年度の司法書士試験受験者数は13,372名、合格者数は695名であり、合格者は5.19%でした。

例年の合格率も約4%前後低く、狭き門を突破するのは容易ではないでしょう。

この難関試験を見事に突破した先に待っているのは、何処に就職するかです。

今回は司法書士試験の受験生が答えた、気になる就職先をランキング形式で紹介します!


アガルートアカデミー通信講座
最速で司法書士を取得するなら

司法書士合格後の流れ

 

晴れて司法書士試験に合格しても、いきなり司法書士を名乗れることはありません。

司法書士法によって義務づけられている研修を受ける必要があります。

全国にある各司法書士会のいずれかに登録し、研修を受けることではじめて司法書士として活動することができるのです。

司法書士の就職先のルートはいくつかありますが、

・研修を受けながら就職活動をする

・合格前にアルバイトをしていた司法書士事務所に就職する

・一般企業の法務部門を目指す
といった進路が一般的です。

 

司法書士の資格を取った後の研修や、どのようなキャリアを重ねるのか気になると思います。

「独立・開業について考えているけど、いきなり開業できるのか?」

「司法書士試験合格からの王道ルートを知りたい」という方はぜひご覧下さい。

司法書士試験合格後~研修まで

司法書士になるために必要な研修期間は、(都道府県や年度によって異なものの)半年に渡って行われます。

新人研修には「中央研修」「ブロック研修」「司法書士研修」の3つの研修があります。

また、4つ目の研修として「特別研修」もありますが、これは必須ではなく、受講することで認定司法書士としても活動することができるようになります。

司法書士事務所を目指す場合、司法書士試験合格後の流れは以下の通りです。

⑴中央新人研修を受ける

⑵ブロック新人研修を受ける

⑶各司法書士会新人研修を受ける(単位会によって時期は様々)

⑷特別研修を受ける

⑸司法書士事務所へ就職する

 

司法書士試験に合格し研修を終えた後、開業することも不可能ではありませんが、そのような方はごく稀です。

開業を目指す司法書士の大多数は、まず司法書士事務所に就職します。

司法書士の就職時期

司法書士が就職活動を始めるタイミングは

・口述試験(10月中旬)~最終合格発表(11月初旬)の間

・最終合格発表(11月初旬)~研修開始(12月初旬)の間

・研修終了後(3月初旬)

となっています。

就職先として司法書士事務所を志望している場合、合格がわかった時点ですぐにスタートして問題ありません。

司法書士の就職活動は早いに越したことがないので、多くの人が就職活動を始める時期より前に行動することで、事務所の選択肢も広がります。

司法書士受験生の合格後の進路

 

就職先としては司法書士事務所、法律系事務所がほとんどですが、企業の法務部などに勤める人もいます。

もちろん、司法書士は合格後、実務経験無しでもすぐに独立開業できますが、一般的にはどこかの事務所に就職し、仕事を覚え、人脈を作ってから独立します。

資格で勝負!徹底就活

司法書士の資格を取得した際に考えるのは「開業」です。

自らの事務所を構えるのは司法書士のあこがれでもあり、誰もが夢見る仕事の仕方ですが、はじめは事務所に就職して実務経験を積む場合がほとんどです。

就職先は司法書士会の求人情報やハローワークで探したり、エージェント会社を利用して見つける方法が主流のようです。

近年は、事務所の公式ホームページで採用情報を出す事務所も増えてきています。

司法書士の年収は?

 

どんな仕事でもやはり気になるのは年収です。

難関試験である司法書士試験を突破した司法書士は年収が高いというイメージを持っている方が多いと思われます。

日本司法書士連合会の「司法書士実態調査」によると司法書士の平均年収は681万円です。

企業に勤める司法書士の場合は年収250万~400万円程度、経験を積めば2倍ほどの収入は見込めます。

独立・開業した場合も平均年収は500万円程で、なかには1,000万円以上稼ぐ方もいます。

士業にかぎらず仕事は経験を積むことで収入が上がる場合がほとんどです。はじめのうちは収入の差で就職先を選ぶより、環境や将来性を見込んだ選び方が得策でしょう。

司法書士受験者に人気の事務所

メディパートナーバナー


資料を比較して取得を目指す

では、司法書士受験生に人気の事務所とはどこでしょうか?
年収以外にも働きやすさややりがい、自由度の高さ、人脈を作れるなど就職したい事務所に選ばれるには理由があります。

司法書士受験生が就職したい事務所をランキング形式でご紹介します。

第1位/司法書士法人キャストグローバル

司法書士法人キャストグローバルは、株式会社キャストグローバルが包括するグループの一つです。

11種の士業を結び付けることで多彩な問題の解決につなげ、顧客の満足度が高いサービスを提供することが出来ます。

国内外合わせて30の拠点を持ち、総勢400名のグループで他ではできない連携活動をとれるのが株式会社キャストグローバルの魅力です。

司法書士法人キャストグローバルにも40名を超える司法書士が在籍し、前身であるA.Iグローバルから続き登記をはじめとした様々な業務を行っています。

【東京本部】
所在地 〒101-0052
東京都千代田区神田小川町1-3-1
NBF小川町ビルディング4階
電話 03-5577-3141
FAX 03-5282-3979
【大阪事務所】
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1-11-4-800
大阪駅前第4ビル8階
電話 06-4797-0900
FAX 06-4797-0901
【名古屋事務所】
所在地 〒460-0003
名古屋市中区錦1-4-16
KDX名古屋日銀前ビル7階
電話 052-222-5900
FAX 052-222-5901 他
公式サイト 司法書士法人 キャストグローバル公式サイト

第2位/司法書士法人コスモグループ

司法書士法人コスモグループは全国に13の拠点を持つ、地域に根差した法務サービスが特徴です。

全国トップレベルの登記案件受託数と、認知症対策や生前相続対策の民事信託も豊富に取り扱っています。

代表の著作は現在10冊を超えており、講演活動も年70回以上行っており、法律の普及や理解を深める活動ができるのも司法書士法人コスモグループの魅力でしょう。

【東京事務所】
所在地 〒104-0028
東京都中央区八重洲2-6-21
三徳八重洲ビル3階
電話 03-6703-0044
FAX 03-6703-0041
【大阪事務所】
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル4階
電話 06-6344-7510
FAX 06-6344-7515
【名古屋事務所】
所在地 〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-13-7
西柳パークビル4階
電話 052-526-6557
FAX 052-561-6825
公式サイト 司法書士法人 コスモグループ公式サイト

第3位/司法書士法人みつ葉グループ

最善・最適、幅広い法務サービスの提供を存在意義に掲げているのがみつ葉グループです。

2012年創業の若い会社ながら、2016年度司法書士事務所経営研究会において民事信託部門最優秀賞を受賞。

2017年には「信念」を貫く日本のいい会社~グレートカンパニーアワード2017~において、「社会貢献に力を入れるいい会社」部門にもノミネートされるなど、注目を集めています。

社名をオフィス・ワングループからみつ葉グループに変更した2017年以降も、沖縄広島、札幌、浜松とオフィスを開設し、活動の幅を広げています。

特に、近年メディアでも多く取り上げられている「家族信託・民事信託」に力を入れており、創業者の島田さんの著書『家族信託の教科書』は累計発行部数が1万部を突破しました。

2020年には司法書士ランキングでトップ10入りを果たし、会社と共に成長できる点や風通しの良さ、設立以来右肩上がりの業績が魅力的なグループです。

【福岡オフィス】
所在地 〒812-0011
福岡県福岡市博多駅前1-1-1
博多新三井ビルディング8階
電話 092-432-9911
FAX 092-432-9912
【東京オフィス】
所在地 〒107-0052
東京都港区赤坂7-2-21
草月会館7階
電話 03-6263-0317
FAX 03-6263-0318
【大阪オフィス】
所在地 〒545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-2-7
あべのメディックスビル2階/td>
電話 06-6630-8350
FAX 06-6630-8351
公式サイト 司法書士法人 みつ葉グループ公式サイト
司法書士法人 みつ葉グループ採用サイト

 

第4位/司法書士法人山田合同事務所

1975年に個人事務所として開業したのが山田合同事務所です。

開業以来、顧客第一の基本姿勢を大事にサービスを提供し、全国80以上の司法書士事務所と提携する実績が、司法書士受験生に選ばれているのではないでしょうか。

横浜の事務所を中心に、東京・埼玉・名古屋・大阪の主要都市に事務所を構えています。

グループ会社は上場企業であり、老舗事務所の信頼感が大きな魅力です。

【横浜事務所】
所在地 〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-11-15
横浜STビル18階
電話 045-325-3911
FAX 052-561-6825
公式サイト 司法書士法人 山田合同事務所公式サイト

第5位/日本リーガル 司法書士法人

新潟の事務所ながら、その実績が全国から評価された日本リーガル。

「利他の心」「感謝」を忘れない経営理念と地域密着型の事務所として支持されてきた点が、司法書士受験生からの人気に繋がったのかもしれません。

県内第一号の司法書士法人であり、スタッフの手厚いサポートや、新潟駅から徒歩1分の立地も評価が高いです。

スタッフとの全員面接で確たる絆を生んでいる、注目の事務所です。

【新潟事務所】
所在地 〒950-0087
新潟県新潟市中央区東大通1-1-15
東大通ビル3階
電話 025-278-7713
FAX 025-278-7714
公式サイト 日本リーガル 司法書士法人公式サイト

司法書士の就職先・転職先の探し方

 

では司法書士の就職先はどのように探せば良いのでしょうか。

主に3つの方法があるのでご紹介します。

1.ホームページ上の求人情報から『直接司法書士事務所に連絡』する

2.『司法書士会に履歴書登録』をする

3.司法書士の『エージェント会社』を利用する

 

司法書士会のHPには、「求人登録」があります。

求職者が司法書士会に履歴書を登録すると、司法書士事務所が登録された情報を確認し、事務所からオファーが届きます。

司法書士のエージェント会社には、『メンターエージェント』『リーガルブライド』などがあります。

求職者は、エージェント会社に登録すると、エージェント会社が希望条件に合った司法書士を探し、面接のセッティングまで行ってくれます。

いまから司法書士を目指すなら

 

司法書士という言葉は知っている……。司法書士に憧れている……。司法書士の勉強をしようと思っている。

そんな風に考えている方や、この記事を読み司法書士に興味を持った方にオススメなのはアガルートで司法書士試験の合格を目指すことです。

アガルートアカデミーは2015年に設立された法律系通信講座です。

難関といわれる司法書士試験を最短で合格するためのカリキュラムが特徴で、現在は講座料金30%オフや司法書士試験に合格した際に講座料金全額返金などの魅力的な特典も満載です。

そのほかアガルートオリジナルのテキストやカウンセリングなど、充実したサポートと勉強体制が整っているので気になった方はアガルートアカデミーを是非チェックしてみてください。


アガルートアカデミー通信講座
アガルートの司法書士講座を見てみる

司法書士試験合格者が選ぶ!就職したい人気の事務所ランキング|まとめ

司法書士の資格を取得したらその先の活動は企業への就職、事務所の一員として活躍、独立など様々な選択肢が待っています。

経験がものをいう司法書士は長い目で将来を見据えることが大切ですがはじめの一歩も非常に大切です。

自分にあう事務所と出会い、司法書士としての第一歩を踏み出してみてください。

キャリアアップにおすすめサービス

今なら完全無料!年収UPのチャンス!