掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

業務独占と名称独占の違いに覚え方はあるのか?種類も詳しく

更新日:2019-10-11

業務独占と名称独占の違いに覚え方はあるのか?種類も詳しく

世の中には無数の職業がありますが、資格がなくても誰でも行なって良い仕事もあれば、資格がなければ働くことが許されない仕事もあります。
そこで浮かんでくるのが”業務独占資格”と”名称独占資格”ですが、この2つにはどのような違いがあるのでしょうか?

分かりやすい覚え方はあるのか、それぞれどのような種類の仕事があるのかもご紹介します!

資格には様々な活かし方がある

医療

子供から大人まで、資格を取得することがブームとなっています。

子供でも受験資格がない試験であれば受けることができるので、『日本漢字能力検定(いわゆる漢字検定)』などを中心に、学業に活かせる試験に挑戦する児童も多いです。
中には小学6年生で難関の『気象予報士』の試験に合格したり、小学3年生で『技術士』の試験に合格した児童もいます。

大人の場合は、就職や転職をする際に有利になる資格を取得するケースが多く、キャリアアップや資格手当につなげています。

趣味を楽しむための資格もある

また、学業や仕事以外のために資格の勉強をする人もいます。

近年は趣味に活かせる多種多様な資格が増えており、上達の速度が速い人では講師になったり、自らスクールや教室を開校するに至る人もいるくらいです。

このように資格を取得して活用することで、人生に生きがいが生まれて毎日がより一層輝いていくことでしょう。
そして今回は、たくさん種類がある資格の中でも”業務独占資格”と”名称独占資格”についてご紹介します!

業務独占資格とは何か?

”業務独占資格”とは、「その資格を取得している人のみが、独占的にその仕事を行うことができる」というものです。

これは、独占業務資格を取得していないにも関わらずその仕事をしてしまうと罰せられてしまいます。
こちらは次の職業に当てはめて考えると、分かりやすいのではないでしょうか。

独占業務資格を無資格で行ってしまったら…

業務独占資格はいくつもありますが、有名な職業では「医師」や「美容師」などが挙げられます。

例えば医師免許を持っていない者は、医学に対する正しい知識があるという証明ができません。そのような状態で患者さんを診察したり、ましてや手術を行えば大問題となります。
無免許でも手術の腕前があれば良いというわけではないのです。

ちなみに医師であると紛らわしい名称を用いてしまった場合は、『3年以下の懲役』か、もしくは『100万円以下の罰金』あるいはその両方が課せられるという結果になります。

さらに免許がないのに医師だと騙った場合は、『3年以下の懲役』、もしくは『200万円以下の罰金』あるいはその両方が科せられることになります。

名称独占資格とは何か?

ケア

”名称独占資格”とは、「無資格なのにその名称を名乗ると罰せられる」資格です。

例えばどのような職業は、無資格で名乗ってはいけないのでしょうか。

無免許でその職業を名乗ったら…

名称独占資格もいくつもありますが、例えば「理学療法士」や「作業療法士」の場合、資格がなければその名称や似たような名称を名乗ってはいけないと決められています。
これは「介護福祉士」や「社会福祉士」も同じです。

違反者は、『30万円以下の罰金』が科せられます。

しかし、名称独占資格は無資格で名乗ることは禁じられていますが、資格がないにも関わらず「理学療法士」や「作業療法士」、「介護福祉士」、「社会福祉士」の仕事を行なっても罰せられることはありません。

業務独占資格と名称独占資格の違いは?

それでは、業務独占資格と名称独占資格にはどのような違いがあるのでしょうか?

大きな違いは、次のとおりです。

無資格で働くと罰せられるか、無資格でその名称を名乗ると罰せられるか

繰り返しになりますが、”業務独占資格”は、無資格であるにも関わらずその職業の仕事を行うと罰せられます。

”名称独占資格”は、無資格でその名称を名乗ると罰せられます。

ですが、名称独占資格は無資格でその職業の業務を行っても罰せられません。この部分が、2つの資格の特徴で最も違う点です。
仕事を選ぶ際は十分に注意し、事前に調べるなどしておくと良いですね。

そもそも、業務独占資格と名称独占資格そのものがシンプルで分かりやすいので、覚え方にも苦労しないでしょう。

どんな種類の仕事があるの?

それでは、最後に業務独占資格と名称独占資格にはどのような種類の仕事があるのか見ていきましょう。

たくさんあるので、有名なものを抜粋してご紹介します。

業務独占資格の仕事の種類

業務独占資格の種類で、まずは医療系の仕事についてです。
・医師
・看護師
・歯科医師
・獣医師
・助産師
・診療放射線技師
・薬剤師
・臨床検査技師

などがあります。

美容系の仕事
・美容師
・理容師

があります。

手技の仕事
・あん摩マッサージ指圧師
・きゅう師
・はり師

があります。

名称独占資格の仕事の種類

名称独占資格の種類で、介護や福祉系の仕事
・移動介護従業者
・理学療法士
・作業療法士
・居宅介護従業者
・社会福祉士
・行動援護従業者
・介護福祉士

があります。

医療系の仕事では
・衛生検査技師
・保健師
・公認心理師

があります。

調理系の仕事
・栄養士
・管理栄養士
・製菓衛生師

があります。

業務独占資格や名称独占資格の仕事に従事したい方にとって、少しでも参考となりますように!

業務独占資格と名称独占資格についてのまとめ

”業務独占資格”とは、「その資格を取得している人のみが、独占的にその仕事を行うことができる」というものです。
人の命に関わる業務が多いため、違反者は懲役刑や数十万円の罰金が科せられることもあります。

”名称独占資格”とは、「無資格なのにその名称を名乗ると罰せられる」というものです。
違反するとこちらも罰金刑が科せられますが、無資格なのにその業務を行っても罰せられることはないという特徴があります。

業務独占資格と名称独占資格の大きな違いがそこにあり、シンプルなのでそのまますべて暗記することが覚え方としては良いと思われます。

業務独占資格の種類で、とくに医療系を見てみると、資格がない人が業務に着手すると恐ろしいことになるということがよく分かります。
また美容師も髪を染めたりパーマをかけるなどの行為は知識が必要なので、一歩間違えるとお客様の身体に悪影響を与えることになりかねません。

名称独占資格は、とくに介護や福祉系の仕事で馴染み深いものが多いです。

業務独占資格と名称独占資格を取得したいと考えている方は、それぞれをよく比較しておくと良いですね。
皆さんが資格を取得して大活躍できますよう、お祈りしています!!

キャリアアップにおすすめサービス

今なら完全無料!年収UPのチャンス!

おすすめ記事