ITパスポート試験は、IT業界へ進もうと考えている方に向けた基本的な知識を問われる国家試験です。
受験を考えている方の中には、正しい知識を効率良く身に着けたいと通信講座を検討している方もいらっしゃるでしょう。
LEC東京リーガルマインドは、多くの資格試験に有効な通信講座を提供する実績ある通信スクールです。
この記事ではLECのITパスポート講座について料金・特徴・合格率をご紹介し、口コミや評判から分かるメリット・デメリット、またITパスポートの資格はキャリアアップに役立つのかなども解説していきます。
目次
ITパスポートはキャリアアップに役立つの?

資格はその人の力を明確に素早く示すことができるため、情報系に進む方はITパスポートを取得する場合が多くなっています。
そこで最初に、ITパスポートはキャリアアップに役立つのかを解説します。
また役立つとしたら誰のどのような場面で真価を発揮するのか、といったような点も見ていきます。
ITパスポートはキャリアアップの役には立たない
結論から述べると、ITパスポートはほとんどの場合キャリアアップの役には立ちません。
ここで言うキャリアアップとは就職や転職を指しますが、資格が役立つのは就職であれば【基本情報技術者試験】、転職であれば【応用情報技術者試験】が最低ラインだと言われています。
また企業(IT系)によっては資格を持っていると手当てがもらえることがありますが、それらの制度も多くの場合ITパスポートには適用されていないでしょう。
これは、キャリアに役立つ資格というものがそもそも高い能力や特異な能力を示すものであり、ITパスポートはそれに該当せずあまりにも基礎に偏った資格になっているからです。
そのためキャリアアップ目的でITパスポートの取得を考えている方は、基本情報技術者試験や応用情報技術者試験の受験も視野に入れると良いでしょう。
ITパスポートを取得するメリットはあるの?
上記でITパスポートがキャリアアップの役には立たないと解説しましたが、ITパスポートに意味が無いわけではありません。
ITパスポートは情報技術に関する基本的な専門用語や考え方を学ぶことが出来るため、これからIT方面に進むという方には大きな恩恵があります。
また先ほどご紹介した基本情報技術者試験の内容と少し重複する範囲もありますので、将来的に基本情報技術者試験を受ける際にITパスポートで学んだ知識が役立つでしょう。
そのため、ITパスポートは誰かに見せたり活用するのではなく自分自身がこれからIT業界で生きていく下準備だと思って取得するのが良さそうです。
LECのITパスポート講座って?

LECは通信・通学どちらもできる資格スクールですが、昨今では通信が圧倒的に人気となっています。
これは社会情勢も影響していますが、LECの通信講座には初学者に親切に対応してくれるサポートがあったり個人個人の生活に合った学習スタイルを組める体制が整っているというのも通信が人気を誇る理由の1つだと考えられます。
しかしLECのITパスポート講座は同様の資格スクールであるフォーサイトのように合格率を公表していないため、その点はご留意ください。
LECのITパスポート講座の口コミ・評判から分かるメリット

ここではLECのITパスポート講座のメリットを口コミ・評判からご紹介していきます。
実際にLECで学んだ方たちの意見から見ていくので、受講を考えている方の参考になるでしょう。
教材の完成度が高い
講義動画を視聴の上、テキストと付属過去問集(CD-ROM)をこなせば十分合格できるという、教材としての完成度の高さがよかったです。普段、馴染みが薄い専門用語についても講義動画で分かりやすく解説してくれるため、独学で勉強するよりもスムーズに勉強が進みました。
出典:LEC公式HP
通信講座を利用する場合、それだけでは足りず市販の参考書を買い足すという方もいらっしゃいますが、せっかく通信講座にお金を払っているのだから、なるべく通信講座のみで完結させたいですよね。
さらに、色々な参考書で勉強するよりも必要最低限に絞った方が学習の効率も高いと言われています。
LECのITパスポート講座は講義動画もテキストも非常に完成度が高く、それらにしっかり取り組むことが出来れば他の参考書に頼らずとも十分合格できる内容になっているようです。
またIT業界は専門用語が多く、初学者の方には専門用語の説明に出てくる専門用語が分からないと言った問題が発生します。
しかしLECのITパスポート講座ではそういった部分にも配慮がされているため、初学者の方でも躓きが少なく学習を進めることができます。
短い時間で場所を選ばず勉強が出来る
育児をしながらだったので、好きな時に、好きな場所で、いつでも学習できるというのがとても良かったです。
出典LEC公式HP
ITパスポートの取得を考えている方の中には社会人の方もいらっしゃいます。
独学の場合社会人生活と資格の勉強を両立させることが難しいかもしれませんが、LECでは忙しい方でも生活を崩すことなく学習を進められる工夫がされているようです。
また仕事が忙しく勉強をサボりがちになったとしても「昼休みだけ勉強しよう」などと思えるため、完全に投げ出しにくい点もメリットだと言えます。
LECのITパスポート講座の口コミ・評判から分かるデメリット

LECのITパスポートの口コミや評判を調べましたが、目立ったデメリットは見られませんでした。
忙しい人でも効率よく学習を進められるLECに満足している受講生がほとんどのようです。
一方口コミや評判にはあまり書かれていませんでしたがデメリットは存在します。
ITパスポートはIT関係の試験では最も簡単な試験で合格率は52.7%と高く、「過去問道場」という過去問・解答・解説を無料で閲覧できるサイトもあります。
つまりITパスポート試験は独学でも時間を掛ければ十分合格の可能性があるため、LECに限らず通信講座を検討している方は1度独学での道を模索してみても良いかもしれません。
LECのITパスポート講座の概要

ここからはLECのITパスポート講座の料金やカリキュラムをご紹介します。
受講を検討している方は、内容と受講料金が見合っているか確認してみて下さい。
LECのITパスポート講座の受講料金
LECのITパスポート講座は1つしかなく、受講料金は税込20,000円となっており講義内で使用されるテキストは別売で2,420円となっています。
以下の表で他の有名資格スクールと料金を比較してみました。
資格スクール名 | 料金 |
---|---|
スタディング | 7,920円 |
資格の大原 | 15,000円 |
フォーサイト | 16,800円 |
LEC | 22,420円 |
ユーキャン | 26,000円 |
上記の表を見るとITパスポート講座を開講している資格スクールの中ではスタディングが圧倒的に安くなっていますが、他の資格スクールと比較してLECが特別受講料が高くなっているということは無いようです。
受講内容
受講内容を大まかに区分すると以下のようになっています。
- オリエンテーション
- インプット編(ストラテジ系・マネジメント系・テクノロジ系)
- 予想問題演習
- 過去問演習
最初のオリエンテーションで講座の進め方を確認した後に、インプットから行っていくというカリキュラムになっているようです。
インプット編は最大20分の講義が10~30回ずつ入っており、細かい知識までしっかり網羅した内容となっています。
また予想問題演習と過去問題演習では解説を丁寧な映像で見ることが出来るため、間違えた問題を分からないままにしておくということにはなりません。
LECのITパスポート講座の学習スタイルと特徴

LECの受講生はその料金やカリキュラムに大変満足しているようですが、そんなLECの学習スタイルや特徴はどんなものなのでしょうか?
また初学者へ向けたサポートは充実しているのでしょうか?
LECやそこで働く講師陣のノウハウがすごい
LECのような通信スクールを利用する方は、過去問を繰り返すだけの勉強が合わなかったという場合もあります。
LECは資格試験講座として40年以上のノウハウを持ち、さらに講師は現役でITに関わっている方々です。
講義ではITパスポートに関する対策もしっかり教えてくれますが、そこに現場の経験や知識が加わるため聞いていて退屈することは無いでしょう。
IT方面に進むことを考えている方には尚のこと役立つ情報が含まれています。
自分の生活に合わせた学習スタイルを確立できる
LECのITパスポート講座はスマホやPCでどこでも講義を受講することが出来ます。
さらに授業時間も1つの講義あたり最大20分となっているため、区切りをつけやすくなっています。
そのため学生であれば通学時間やバイトの休み時間、社会人であれば通勤時間や昼休み、主婦であれば家事の合間といった生活の隙間時間を有効に活用し学習スタイルを組むことができます。
もちろん時間がある方は家でがっつりPCを利用して勉強できますし、自分の生活を崩すことなく勉強を進められます。
初学者にも優しい質問対応
LECには「教えてチューター」と「教えてメイト」という制度が設けられています。
「教えてチューター」はLECのフォロースタッフに質問する制度で、「教えてメイト」は同じ時期に受講している他の受講生とやり取りする制度です。
通常の通信スクールではスタッフの数にも限りがあるため返信待ちをすることがありますが、LECでは「教えてメイト」も同時活用することで早期の問題解決を試みることが出来ます。
また「教えてメイト」で他の受講生に教えることで自分自身の理解を深めたり、他の受講生を意識することでモチベーションを保つことが出来るメリットもあります。
1つ質問に答えてもらえたら、自分も誰かの質問に1つ答えられるようになると良いですね。
LECのITパスポート講座はどんな人に向いてる?

LECのITパスポート講座は以下のような人に向いています。
- 質問対応を丁寧にしてほしい初学者の方
- 忙しい生活に合わせて勉強したい方
LECのITパスポート講座であればテキストや講義の完成度が非常に高く分かりやすいため、初学者でも安心して受講することが出来ます。
さらに質問対応が手厚いため、ITに不安を抱いている方でも大丈夫です。
また社会人や子育て中の主婦など忙しい生活を送っている方にも、隙間時間を有効活用し場所を選ばないためLECが向いています。
逆に「費用をとにかく抑えたい」という方はLECよりも受講料が安い通信資格スクールがいくつかあるため、他スクールの受講を考えた方が良いかもしれません。
LECのITパスポート講座の評判や口コミは?キャリアアップに役立つ?まとめ
この記事ではLECのITパスポート講座について、料金・特徴・合格率・口コミや評判から分かるメリット/デメリット・キャリアアップに役立つのかなどをまとめてきました。
ITパスポートはそれ自体がキャリアアップの役には立つのではなく、IT初心者が基礎知識を身に着けるために取得する資格です。
LECでは完成度の高い教材と場所や時間を選ばない学習スタイルで、デメリットがほとんど見られないサービスを提供しています。
料金としては他の資格スクールと比較しても一般的で、講座内容に見合った受講料になっているようです。
また質問対応が非常に手厚く専門用語の説明も分かりやすいため、初学者でも安心して受講できる内容となっています。
ITパスポート試験の通信講座を考えている方は、是非LECを検討してみて下さい!
今なら完全無料!年収UPのチャンス!
-
大学・専門学校で手に職を付ける
(高校生向け)スタディサプリ 進路
(社会人向け)スタディサプリ 社会人大学・大学院
-
既卒者向け!20代の就職サポート
マイナビジョブ20's アドバンス -
初めての転職をサポート
マイナビジョブ20's -
年収800万~の求人多数!登録するだけ
リクルートダイレクトスカウト -
転職エージェントによる徹底サポート
doda