掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

資格スクエアの評判・口コミがやばいって本当?講座の特徴や料金・受講のメリットを解説

更新日:2024-04-21

資格スクエアの評判・口コミがやばいって本当?講座の特徴や料金・受講のメリットを解説

資格スクエアは司法試験などの難関国家資格を専門に扱う通信講座となっています。

そんな資格スクエアですが、「やばい」、「ひどい」などの口コミや評判が多くなっています。

この記事では資格スクエアがやばい、ひどいと言われる理由について紹介していきます。

資格スクエアの受講を考えている方は参考にしてみて下さい。

業界でもトップクラスの安さ!
資格スクエアで合格を目指す

目次

資格スクエアの良い口コミ・評判

最初に資格スクエアの特徴について見ていきます。

資格スクエアではどのような特徴があるのでしょうか?

口コミ・評判①業界トップレベルの低価格

資格スクエアの一番の特徴として、業界トップレベルの安さが挙げられます。

司法予備試験の一番スタンダードな「合格フルパッケージ」プランの価格を他社と比較して見ました。

以下が他の通信講座と比較した表となっています。

通信講座名 コース名 値段
伊藤塾 合格プレミアムコース 1,182,700円
アガルート 予備試験最短合格カリキュラム 768,460円
資格スクエア 合格フルパッケージ 759,000円
スタディング 合格コース(総合) 128,000円

上記を見て分かるように、他の講座より安いことが分かり、伊藤塾とは約40万円程の差があります。

スタディングが極端に安くなっていますが、講座内容が限られており、これのみでは合格を目指すことができないプランとなっています。

資格スクエアはコースの値段が安いのが魅力的となっています。

口コミ・評判②オンライン環境が充実している

資格スクエアの二つ目の特徴としてオンライン環境が充実していることがあります。

資格スクエアの講義は全てオンライン上で完結するようにできてあり、テキストを持ち歩いたりする必要がありません。

また、オンラインテキストも重要箇所に印を付けることができたり、質問機能もレスポンスが早く返ってきたり、多くの特徴があります。

資格スクエアのオンライン機能で試験対策を効率的に行うことができます。

口コミ・評判③コスパを重視するなら最適

通信講座や予備校を選択する上で、コスパを重視する方は資格スクエアが向いていると言えます。

資格スクエアの最も大きな特徴として、講座の値段が安いことがあります。

先程紹介したように、業界でもトップクラスの安さを誇っているので、あまりお金をかけずに対策したい方は資格スクエアをおすすめします。

口コミ・評判④効率的に試験対策できる

資格スクエアの特徴として、パソコンやスマホがあれば、どこでもいつでも学習をすることができるオンライン環境が整っていることです。

そのため、スキマ時間で効率的に学習することができます。

まとまった時間が取りにくい人やスキマ時間を有効活用したい方は資格スクエアの受講をおすすめします。

口コミ・評判⑥信頼できるフォローアップ制度

 

通信講座は基本的に1人での学習になるため、疑問が浮かんだときや学習の進め方がわからなくなると、途端に学習が滞ります。

そんな中資格スクエアの各講座で提供しているフォローアップは親切で分かりやすく、モチベーションが上がると評判です。

孤独な戦いになりがちなオンライン授業も、フォローアップで勉強法やスケジュールを細かく指導してくれることで「気づき」と「成長」が得られます。

通信講座に必須なフォローアップの評判がいいことは、大きなメリットと言えるでしょう。

口コミ・評判⑦質問対応がとても早い

学習上の質問対応は多くの通信講座や予備校でもおこなっていますが、資格スクエアは返答が桁違いに早いと評判です。

他の講座だと3日程度かかることも珍しくないですが、資格スクエアは早いときは3分で返信が来る上、夜中でも対応しています。

質問は時間が経つと忘れてしまいますし、その場で返答を得られた方が身にもなるため、質問対応が早いことは大きなメリットです。

内容もとても丁寧ですので、しっかりと学習に役立てることができますね。

口コミ・評判⑧スキマ時間に効率よく勉強できる

 

資格スクエアの講義はひとつあたり30~40分と短く、スキマ時間での学習に適しています

講義が細かく分かれていることで、小さな時間に学習できるうえ、復習がしやすく、インプットとアウトプットのローテーションも組みやすくなります。

そのため、まとまった時間の確保が難しい社会人や忙しい学生の方も、無理なく学習を続けていくことができます。

スキマ時間に学習しやすい講義形態は現代の生活スタイルにも合っているといえますね。

口コミ・評判⑨新たに導入されたアプリ・ツールが便利

資格スクエアでは無料の短答アプリをリリースしています。

このアプリが誰でも無料で使える上に収録問題数も多いと大評判です。

テキストや講座を見る時間はないけれど勉強したい、という時にピッタリの手軽さで、場所を選ばず使用できます。

カリキュラムと併用したり、このアプリを使用してから資格スクエアの受講を検討するのも良いかもしれません。

有料版ではさらに多くの問題やサービスが利用でき、カリキュラム受講生はもちろん全ての機能を使えます。

アプリはだれでも無料で使える

資格スクエアで国家資格取得を目指す

口コミ・評判⑩実際の受講者・卒業生からの評判も良い

資格スクエアの良い評判をピックアップして見ました!

上記の評判を見て分かるように、金額が安いことやオンライン機能などの評判の良さが散見されました。

資格スクエアの悪い口コミ・評判

資格スクエアには多くの良い特徴があることを紹介してきました。

そんな資格スクエアが「やばい」「ひどい」と言われる理由について見ていきます。

上記が資格スクエアのやばい・ひどいと言われる評判となっています。

悪い口コミ・評判①事務に関して不十分な点がある

資格スクエアの1つ目の評判として、テキストの不備や事務に関して不十分な点があることです。

テキストの発送が遅いことや事務の対応の遅さなどの事務関係のやばい・ひどい評判も散見されます。

しかし、資格スクエアもこのような評判や口コミを受けて改善しているようです。

2023年現在は、事務に関するやばい・ひどい評判はあまり見られなくなっています。

悪い口コミ・評判②テキストの誤植が多い

資格スクエアのひどいと言われる理由で、SNS上の評判にもあったようにテキストの誤植やミスが多いことも挙げられます。

先程紹介した評判からも分かるように誤植が多く、受講者のストレスとなっているようです。

テキストの不備が多いことは、資格スクエアのマイナスな点となっています。

悪い口コミ・評判③法改正の反映がされていない箇所があった

資格スクエアは主に法律に関する資格を専門に扱う通信講座となっています。

各資格において、毎年のように法改正がおこなわれるので常に最新の法律に沿った試験対策を行っていく必要があります。

しかし、資格スクエアでは一部の資格において法改正が成されていないという口コミが見られました。

事務やテキストの誤植、法改正の対応の不十分さが、資格スクエアが「やばい」「ひどい」と言われる所以となっているようですね。

悪い口コミ・評判④完全な初学者には不向きの声

 

 

資格スクエアの授業は初学者には難しいという意見が上がっていました。

しかし、資格スクエアは合格に必要な情報を厳選しているため、難しいと感じる内容のものも本試験では出題されることが多くなっています。

勉強を始めたての頃はレベルが高いと感じるでしょうが、何度も学習をしていくうちにわからなかったことがわかるようになった時の感覚は筆舌に尽くし難いものがあります。

資格スクエアでは分からないところはひとまず飛ばすという勉強法を推奨しています。

難しい内容はひとまず飛ばして早めにアウトプットに移行し、過去問など実践的に取り組む中で難しいと思った内容も理解できるようになります。

悪い口コミ・評判⑤Web学習はスマホよりPC向き

資格スクエアはオンライン専用の通信講座ですが、スマホでは少し学習がしにくいという意見もあります。

スマホは画面が小さいため講義動画とテキストを同時に表示するとどうしても見にくくなってしまいます。

自宅であればパソコン、外出先はタブレットを使用するなどすると学習がはかどるでしょう。

もちろん講義を見るだけならスマホでも問題なく学習できるため、状況に合わせて使い分けていくことが大切です。

資格スクエアの講座一覧

資格スクエアで取得できる資格講座には、以下があります。

各講座の概要をまとめました。

  • 資格スクエア司法試験予備試験講座
  • 資格スクエア弁理士講座
  • 資格スクエア行政書士講座
  • 資格スクエア宅建講座
  • 資格スクエア相続遺言プロフェッショナル講座
  • 資格スクエア行政書士実務講座
  • 資格スクエア知的財産管理技能検定Ⓡ講座
  • 資格スクエア英文契約書講座
  • 資格スクエアG検定対策講座
  • 資格スクエアIELTS対策講座
  • 資格スクエアChatGPT講座
  • 資格スクエア基本契約書実践講座

法律に関する資格が揃っていることは、資格スクエアの強みですね。

その他にも、英文契約書やIELTS講座では、英語力や英文契約書類作成に関する能力が高められます。

難関資格を合格するためにも、資格スクエアで効率的な勉強をしましょう。

資格スクエア司法試験予備試験講座

資格スクエア司法試験予備試験講座

引用:資格スクエア公式サイト

資格スクエアの司法試験予備試験講座の概要は以下の通りです。

合格フルパッケージ 10期の内容をまとめました。

項目 内容
動画講義 合格読本講義・基礎講義・論文攻略講義・短答攻略講義
短答攻略クエスト・短答本番演習・基礎問・論文過去問講義予備試験・口述攻略講義
※基礎講義・論文過去問講義、基本7科目+実務2科目+選択科目5科目に対応
演習システム 短答攻略クエスト・判例攻略フィル
テキスト 予備試験入門テキスト・講義ノート
短答問題集・論文問題集・フレーム・論証集
短答本番演習予備試験 ※PDF資料・短答本番演習司法試験 ※PDF資料・基本書
添削 基礎問添削105回(基本7科目)
サポート フォローアップ(合格者との学習相談)
・質問回答200回・合格者添削205通
・学習習慣化プログラム・短答未来問模試
学習
ツール
合格読本・合格ロードマップ
ステップ学習シート・論文実力完成シート ※PDF資料
体系目次 ※PDF資料・答案用紙
合格特典 口述模試
※予備試験・論文式試験の合格特典
論文過去問講義司法試験
※予備試験・口述試験の合格特典
その他 音声ダウンロード・延長プラン
価格(税込) 製本テキストあり:759,000円
製本テキストなし:719,400円

資格スクエアの司法試験予備試験は、70万円程度で受講できます。

この価格は他社と比べると、高額な部類ではありません。

受講サポートも手厚いので、合格に向けて効率よく勉強できます。

資格スクエア弁理士講座

資格スクエア弁理士講座

引用:資格スクエア公式サイト

資格スクエアの弁理士講座のカリキュラムと、費用は以下のとおりです。

項目 内容
動画講義 入門講座・基礎講座・青本講座
論文対策講座・論文書き方講座・論文解き方講座
論文実践講座・論文過去問講座・短答対策講座
テキスト 基礎講座:2冊・論文書き方講座:1冊・論文解き方講座:1冊・論文実践講座:1冊
青本講座レジュメ集:1冊・短答問題集:6冊(25年分の過去問をテーマ別に掲載)
・短答対策講座:毎講義関連範囲の問題/解答PDF(PDF)
<PDF教材>
・短答対策講座:毎講義関連範囲の問題/解答PDF
<WEB教材>
・弁理士短答攻略クエスト(肢別短答過去問集)25年分
・テーマ習得テスト(オリジナルWEB問題)
サポート ・月1回、林講師とのZOOM相談会を実施
・「ワンクリック質問機能」搭載
・「みんなの質問機能」搭載
学習
ツール
合格読本・合格ロードマップ
ステップ学習シート・論文実力完成シート ※PDF資料
体系目次 ※PDF資料・答案用紙
オプション ・ 選択論文「民法」対策講座
・音声ダウンロード機能:10,000円(税込11,000円)
・青本講座レジュメ集:9,000円(税込9,900円)
合格特典 1万5千円をプレゼント
価格(税込) 25年度合格: 237,600円(税込)
26年度合格:297,000円(税込)

月1回、林講師とのZOOM相談会にてサポートが受けられます。

オプションに申し込めば、講座の追加や音声ダウンロードが可能です。

合格特典プレゼントもありますので、モチベーションを保ちながら勉強できますね。

資格スクエア行政書士講座

資格スクエアの行政書士講座

引用:資格スクエア公式サイト

資格スクエア行政書士講座は、森 広志講師による実践的な勉強が可能です。

1年合格講座では、以下のテキストやカリキュラムが用意されています。

項目 森Tの1年合格講座
動画講義(約230時間) 科目別入門講義・基礎力完成講義・過去問攻略講義
記述式攻略講義・直前総仕上げ講義・試験改正対応講義
テキスト ・オリジナルインプットテキスト 全5冊
・オリジナルインプットテキスト デジタル版(PDF)
・オリジナル過去問集 全3冊
・オリジナル過去問集 デジタル版(PDF)
・一般知識(基礎知識)用テキスト
→毎日新聞出版『ニュース検定公式テキスト(1・2・準2級)』の最新版を使用予定
・模試(1回分)
サポート ・ 月1回、ZOOMによる森Tとの相談会を実施(多人数形式、アーカイブ動画あり)
・「ワンクリック質問機能」搭載
・「みんなの質問機能」搭載
合格特典 合格お祝い金:1万円をプレゼント
価格(税込) テキストありプラン:115,500円
テキストなしプラン:107,800円

速習合格講座の概要は以下の通りです。

項目 森Tの速習合格講座
講義 科目別入門講義・基礎力完成講義・過去問攻略講義
記述式攻略講義・試験改正対応講義
テキスト ・オリジナルインプットテキスト 全5冊
・オリジナルインプットテキスト デジタル版(PDF)
・オリジナル過去問集 全3冊
・オリジナル過去問集 デジタル版(PDF)
・基礎知識用テキスト
→毎日新聞出版『ニュース検定公式テキスト(1・2・準2級)』の最新版を使用予定
・模試(1回分)
サポート ・ 月1回、ZOOMによる森Tとの相談会を実施(多人数形式、アーカイブ動画あり)
・「ワンクリック質問機能」搭載
・「みんなの質問機能」搭載
合格特典 合格お祝い金:1万円をプレゼント
価格(税込) テキストありプラン:107,910円
テキストなしプラン:98,010円

森Tの中上級合格講座は、受験経験者におすすめのコースです。

項目 森Tの中上級合格講座
おすすめの人 ・令和5年度試験やそれ以前の試験で、120点以上取れている方
・過去問を15年分程度解ききってしまった方
・インプットよりもアウトプットを重視したい学習経験者の方
講義(全230時間程度を予定) 基礎力再構築講義・中上級インプット講義
科目別答練講義・記述式攻略講義・試験改正対応講義
テキスト ・オリジナルインプットテキスト 全5冊
・オリジナルインプットテキスト デジタル版(PDF)
・オリジナル過去問集 全3冊
・オリジナル過去問集 デジタル版(PDF)
・オリジナル答練集
・オリジナル答練集 デジタル版(PDF)
・一般知識(基礎知識)用テキスト
→毎日新聞出版『ニュース検定公式テキスト(1・2・準2級)』の最新版を使用予定
・模試(1回分)
サポート ・ 月1回、ZOOMによる森Tとの相談会を実施(多人数形式、アーカイブ動画あり)
・「ワンクリック質問機能」搭載
・「みんなの質問機能」搭載
合格特典 合格お祝い金:1万円をプレゼント
価格(税込) テキストありプラン:115,500円
テキストなしプラン:107,800円

割引制度を利用すれば、10万円程度で受講できる講座もあります。

コストパフォーマンスを求める人にも、資格スクエアの行政書士講座はおすすめです。

資格スクエア宅建講座

資格スクエア宅建講座

引用:資格スクエア公式サイト

資格スクエアの宅建講座は、宅建攻略クエストという独自の学習方法があります。

合格テクニックやノウハウが豊富なので、勉強しやすいでしょう。

最短で合格を目指す人にもおすすめの講座です。

項目 【24年度合格】宅建コンプリート講座
おすすめの人 ・初めての資格学習で、学習サポートもほしい
・民法Cランク講義、直前期対策まで万全対策したい
講義 ・インプット講義 76時間程度
権利関係・宅建業法・法令上の制限・税その他
・アウトプット講義 10時間程度
解法マスター講義
本番マスター講義
・直前対策講義 6時間程度
テキスト オリジナルインプットテキスト3冊
(権利関係/宅建業法/法令上の制限・税その他)
サポート ・月1回、田中講師とのZOOM相談会を実施(多人数形式、アーカイブ動画あり)
・「ワンクリック質問機能」搭載
・「みんなの質問機能」搭載
オプション 音声ダウンロード:5,000円(税込5,500円)
合格特典 合格お祝い金:5千円をプレゼント
価格(税込) テキストありプラン:77,000円
テキストなしプラン:66,000円

資格スクエア相続遺言プロフェッショナル講座

資格スクエア相続遺言プロフェッショナル講座

引用:資格スクエア公式サイト

相続遺言プロフェッショナル講座は、士業家向けの学習内容です。

相続遺言の基本から実務の進め方まで、突貫して技術が学べるコースです。

項目 内容 価格(税込)
相続手続きⅠ 相続人調査と戸籍の取り方、相続関係説明図の作成、相続財産調査と遺産目録作成 33,000円
相続手続きⅡ 相続方法の決定と裁判業務、遺産分割協議書と名義変更、不動産登記申請と清算業務 各種相続手続きとその流れ 33,000円
遺言書作成 遺言書について、遺言書作成の実務と注意点、公正証書遺言の作成と 遺言書に関するコンサルティング、死後事務手続・身元保証業務 33,000円
相続遺言コンサルティング 相続遺言業務における基本、面談率・受注率ともに60%を実現する案件別の営業トークをマスター 33,000円
民事信託の手続き 民事信託の基本、信託契約書の作成、民事信託の活用事例 33,000円

資格スクエア行政書士実務講座

資格スクエア行政書士実務講座

引用:資格スクエア公式サイト

資格スクエアには、行政書士の経営実務が学べる講座もあります。

項目 レギュラープラン コンプリートプラン
ライブ講義 参加し放題
実務講座(録画) 全講座30%オフ 見放題
経営支援講座(録画) 見放題
講師陣への質問 質問し放題
価格(税込) 5,500円/月 128,000円/年

資格スクエアの講師陣へ経営の質問が気軽にできるコースです。

行政書士として、さらに高みを目指したい人は有効利用できますね。

資格スクエア知的財産管理技能検定Ⓡ講座

資格スクエア知的財産管理技能検定Ⓡ講座

引用:資格スクエア公式サイト

資格スクエアの知的財産管理技能検定講座は、林 哲彦氏による講義が受けられます。

スクールの中でも人気が高い講師による、効率的な授業が魅力的です。

項目 知的財産管理技能検定®3級・2級まとめて対策講座
講義・教材(全約25時間) インプット講義(3級・2級共通)
・ガイダンス
・特許法
・実用新案法
・意匠法
・商標法
・条約
・著作権法
・不正競争防止法
・その他の法律(独占禁止法、種苗法、民法、弁理士法、関税法、外為法、法域比較)過去問対策講義・試験の追体験講義・計算問題等の解説講義
過去問 過去問攻略クエスト
・3級・2級 過去5回分(学科)の過去問を、肢別で収録
過去問WEBテスト
・3級・2級 過去5回分(学科/実技)の過去問を、問題別で収録
過去問データ
・3級・2級過去5回分(学科/実技)の過去問を、試験形式でPDFデータとして提供
オプション 音声ダウンロード(税込2,200円)
価格 22,000円

資格スクエア英文契約書講座

資格スクエア英文契約書講座

引用:資格スクエア公式サイト

資格スクエアが開催する英文契約書講座では、英文契約の解読と攻略法が学べます。

企業法務部に勤めている人や経営者は、積極的に学びたい内容ですね。

大手企業法務部の勤務経験がある、英文契約のプロフェッショナルである本郷貴裕講師による講座です。

項目 ゼロからはじめる英文契約書講座
講義(全約18時間) 第0章 はじめに
第1章 契約書で特に頻繁に使われる専門用語と契約書の全体像
第2章 英文契約の基本的な型
第3章 売買契約書を読みこなす
第4章 秘密保持契約書を読みこなす
第5章 技術ライセンス契約書を読みこなす
第6章 一般条項を読みこなす
第7章 契約書のチェック、修正、交渉、および紛争対応
教材 本郷貴裕講師 著「はじめてでも読みこなせる英文契約書」
その他サービス 講義画面からのワンクリック質問
価格(税込) 99,000円

資格スクエアG検定対策講座

資格スクエアG検定対策講座

引用:資格スクエア公式サイト

AI(人工知能)に関する勉強がまんべんなくできる講座です。

AIの歴史や定義、最近の動向などをより深く勉強しましょう。

日本ディープラーニング協会の会員である浅川伸一氏が講師を担当しています。

分かりやすい講義はこれから勉強する初心者にもぴったりです。

項目 【公式テキスト準拠】G検定対策講座(テキスト付き)
講義(全約18時間) G検定の解説と本講座のガイダンス
⼈⼯知能(AI)とは
⼈⼯知能をめぐる動向
⼈⼯知能分野の問題
機械学習の具体的⼿法
ディープラーニングの概要
ディープラーニングの研究分野
ディープラーニングの応用に向けて
教材 深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト) 公式テキスト(JDLA監修)
[翔泳社]
価格(税込) 66,000円

資格スクエアIELTS対策講座

資格スクエアIELTS対策講座

引用:資格スクエア公式サイト

IELTSとは、英語の熟練度を測る英語検定のひとつです。

資格スクエアのIELTS対策講座は、IELTS公認問題集を監修するEI社のノウハウが詰まっています。

IELTSで高得点を狙う人は、チェックしましょう。

項目 IELTS対策講座(アカデミック・モジュール)
講義 全80コマ(1講義 約40分、Reading / Listening / Writing / Speaking の4技能×各技能20コマ)
全講義、ネイティブ講師による英語の講義
動画の再生速度が調整可能
教材 オリジナルのデジタルテキスト
日本人に合わせて練られた試験攻略のオリジナルテキスト
デジタルテキストはダウンロード可能
ダウンロードしたものを印刷する事も可能
オプション IELTS対策 スピーキングレッスン(2回)/価格:13,200円(税込)
IELTS対策 ライティング添削A(3回)/価格:6,600円(税込)
IELTS対策 ライティング添削B(3回)/価格:6,600円(税込)
レッスン、添削ともにネイティブ講師が対応します。
価格(税込) 108,900円

資格スクエアChatGPT講座

資格スクエアChatGPT講座

引用:資格スクエア公式サイト

資格スクエアでは、ChatGPTが学べる講座も開催されています。

これからChatGPTを利用したいと考える人向けに、基礎から学べる講座です。

システムの歴史や使い方について、分かりやすく解説しています。

項目 【2時間でChatGPTの基本的内容をまるっと理解】
今からでも間に合うChatGPT初心者向け基本講座
講義 1.ChatGPTへの入門
2.AIとChatGPTの歴史
3.ChatGPTの動作原理
4.ChatGPTの活用例
5.ChatGPTの限界と課題
6.実用例・オンラインツール
7.実用例・プロンプト
8.ChatGPTの進化
9.ChatGPT WEBブラウジング機能
10.ChatGPT Code Interpreter機能
11.ChatGPT プラグイン機能
12.ChatGPTのまとめとレビュー
視聴期間 2か月
講師 KEITO氏
『新たなAI活用をつくる』
ChatGPTやMidjourneyなどAI&WEBの便利ツール・アイデアを発信。
価格(税込) 6,600円

資格スクエア基本契約書実践講座

資格スクエア基本契約書実践講座

引用:資格スクエア公式サイト

基本契約書実践講座では、企業の契約に関わる基礎知識から学べます。

士業・法務担当者だけでなく、契約書についてこれから勉強するという人にもおすすめです。

講座では実践的に深く紹介しているため、経営者や個人事業主も満足できる内容でしょう。

項目 実務で使える「基本契約書実践講座」
講義 全93講義 15時間程度
視聴期間 6か月
教材 <テキスト>
『民法を武器として使いたいビジネスパーソンの契約の基本教科書』長瀬総合法律事務所 編
<添削課題>
全2問(売買契約書・業務委託契約書)
※オンライン提出後、2週間以内に長瀬法律事務所の所属弁護士による添削のうえ返却
価格(税込) 49,800円

資格スクエアの費用・料金一覧

資格スクエアの費用・料金一覧は以下の通りです。

講座名 価格(税込)
資格スクエア司法試験予備試験講座
合格フルパッケージ 10期
製本テキストあり:759,000円
製本テキストなし:719,400円
資格スクエア弁理士講座 25年度合格: 237,600円(税込)
26年度合格:297,000円(税込)
資格スクエア行政書士講座
森Tの1年合格講座
テキストありプラン:115,500円
テキストなしプラン:107,800円
資格スクエア宅建講座
【24年度合格】宅建コンプリート講座
テキストありプラン:77,000円
テキストなしプラン:66,000円
資格スクエア相続遺言プロフェッショナル講座 各講座33,000円
資格スクエア行政書士実務講座 レギュラープラン: 5,500円/月
コンプリートプラン:128,000円/年
資格スクエア知的財産管理技能検定Ⓡ講座
3級・2級まとめて対策講座
22,000円
資格スクエア英文契約書講座
ゼロからはじめる英文契約書講座
99,000円
資格スクエアG検定対策講座
【公式テキスト準拠】G検定対策講座(テキスト付き)
66,000円
資格スクエアIELTS対策講座
IELTS対策講座(アカデミック・モジュール)
108,900円
資格スクエアChatGPT講座 6,600円
資格スクエア基本契約書実践講座
実務で使える「基本契約書実践講座」
49,800円

テキストの有無が選べたり、オプションに申し込める講座もあります。

自分の目的に合わせて複数の講座やコースからベストなものが選べるラインナップです。

資格スクエアの費用・料金がお得になるキャンペーン情報【2024年最新】

資格スクエアでは、不定期でお得に講座を受講できるキャンペーンを開催しています。

過去の開催例では講座料金から99,000円引きというかなり大幅値引きが行われていたため、受講を検討している方であれば見逃せません。

どのキャンペーンも期限が決まっており、お得に受講したいのであれば定期的に資格スクエアのホームページを見てみるのがおすすめです。

ぜひこちらから資格スクエアの公式ページをご覧ください!

お得に受けられるチャンスも!
予備試験合格なら資格スクエア

資格スクエアを選ぶ前に抑えておきたいポイント【2024年最新】

他の通信講座と同様、資格スクエアでも直近の改善点・変更点などがあります。

ここからは、2024年に資格スクエアの契約を考えている人が抑えておきたい情報を紹介します。

学習習慣化プログラムの導入

第9期(2022年末~)で新たに加わった「学習習慣化プログラム」では、モチベーションの維持と学習量の上昇が期待できるプログラムです。

プログラム参加者の中から5人1組をつくり、4か月間共通の学習目標に向かって仲間と学習していくものになっており、仲間の存在を感じられることと、プログラム非参加者と比べて5倍の学習量が得られるメリットがあります。

通信講座は個人のモチベーションで学習量が左右されてしまうため、学習習慣化プログラムを利用すれば密度の濃い学習が期待できることでしょう。

初回の学習習慣化プログラムは2023年8月に予定されています。

法律学習アプリ「短答攻略クエスト」の導入

資格スクエアの短答アプリは、無料で誰でも使えるということでこれまでも多くの受講生から支持を得ていました。

この短答アプリがリニューアルされたのが「短答攻略クエスト」であり、司法試験合格者の学習法が詰め込まれている充実の機能が満載で、短答式試験を効率的に学ぶことができます。

平成25年~令和3年までの過去問を収録し、ミニテストはランキング形式となっており全参加者の中で自分がどのくらいに位置するのか知る事も可能です。

無料でも1,000問以上解くことができ、カリキュラム受講生はもちろんすべての機能が使えます。

第9期はこれまでカリキュラムに含まれていた「短答過去問講義」「短答問題集」が無くなりました。
しかし短答攻略クエストでは多くの過去問を解けるうえ、司法試験短答式上位合格者監修の解説講義も読め、講義とも連動しています。
短答対策は短答攻略クエストを使用して行っていくのが基本のスタイルとなるでしょう。

論文添削は業界最多の205通

資格スクエアは添削が手厚いと評判

資格スクエア予備試験講座ではアウトプット学習に欠かせない論文添削を業界最多の205通行います。

予備試験合格者の半分近くは200通以上の答案を作成し、添削を受けています。

添削指導に力を入れている資格スクエアは添削の返却も早く、効率的にフィードバックを受けて次に繋げることができます。

充実した添削指導を受けたいなら、資格スクエアは特にオススメです。

 

論文攻略講座を7周ほどした上で添削して頂きましたが、自分の書き方の傾向や誤って理解していた部分を指摘して頂き、各論点だけでなく論文の書き方そのものが改善されたと思います。
本番では、添削していただいた論点そのものが出ずとも、論文の書き方という大枠が改善されていたおかげで合格答案に近づけることが出来たと思います。
解説も分かりやすく、提出した答案の理解度に応じて解説内容を変えて頂いていた様で、その時の自分に合った講座の使い方ができると感じました。

合格者の声

業界最多の添削数!
丁寧な添削なら資格スクエア

ステップ学習シート・合格ロードマップなどの導入

初学者でも学習しやすい教材だと評判の資格スクエア

引用:資格スクエア公式サイト

資格スクエアでは初学者が学習計画に迷わないよう、3つの教材がついています。

合格読本は勉強する際の基本姿勢や各科目の学習方法、口述式試験や司法試験の対策法などが書かれていて、学習に迷った時の羅針盤となります。

合格ロードマップは「どの科目の」「どの学習過程を」「どの順番で」やったらいいのかが個人の可処分時間や経験に合わせて明確に記されています。

ステップ学習シートは合格ロードマップの具体的なタスクを説明したもので、合格者の学習の進め方を実践することができます。

単品講座導入で効率よく学習可能

資格スクエア予備試験講座の代表講座は合格フルパッケージですが、学習進度に合わせて各ステップごとに受講できる単品プランも用意されています。

例えば他校講座で基礎を学んだ人、資格スクエアの添削指導を受けたい人などは単品プランで受講することもできます。

受講者のニーズに合わせてカリキュラムが用意されているのは非常に嬉しいですね。

なお、法律をゼロから学んで予備試験合格を目指したい方には合格フルパッケージがオススメです。

 

導入期パック 基礎問期パック 論文過去問添削パック
オススメの人 ・法律の基礎を学びたい
・基礎を復習したい
・他校と併用したい
・論文の基礎力をつけたい
・添削を受けたい
・論文学習に行き詰っている
・既に予備試験学習をしている
・実践を重視したい
・論文添削を受けたい
料金 110,000円(税込) 132,000円(税込) 月額16,500円(税込)
講義内容 基礎講義:基本7科目
基礎講義:実務基礎
入門講義
基礎問講義
教材 基本書
短答攻略クエスト
短答攻略クエスト
添削 なし 105通まで 月間5通まで
学習サポート ワンクリック質問 なし
模試 短答式試験模試『未来問』
合格後サポート なし
音声DL なし
視聴期限 開講日から4か月 開講日から1ヶ月
公式HP https://www.shikaku-square.com/yobishiken

資格スクエアでの受講が向いている人

資格スクエアが向いている人はどのような方なのでしょうか?

資格スクエアが向いている人について紹介していきます。

コスパを重視する人

通信講座や予備校を選択する上で、コスパを重視する方は資格スクエアが向いていると言えます。

資格スクエアの最も大きな特徴として、講座の値段が安いことがあります。

先程紹介したように、業界でもトップクラスの安さを誇っているので、あまりお金をかけずに対策したい方は資格スクエアをおすすめします。

効率的に試験対策したい人

資格スクエアの特徴として、パソコンやスマホがあれば、どこでもいつでも学習をすることができるオンライン環境が整っていることです。

そのため、スキマ時間で効率的に学習することができます。

まとまった時間が取りにくい人やスキマ時間を有効活用したい方は資格スクエアの受講をおすすめします。

資格スクエアでの受講が向いていない人

次に資格スクエアが向いていない人について紹介していきます。

合格実績を重視する人

資格スクエアは司法試験などの試験の合格実績を公表していません。

そのため、合格実績で通信講座を選択する方には資格スクエアは厳しいかもしれません。

しかし、合格実績が公表されていなくても合理的なカリキュラムやオンライン学習で高い実績を残している可能性が高いです。

教室で学習したい人

資格スクエアは通信講座となっているので、基本的に家での学習になります。

そのため、教室などに通学して学習をしたい方には向いていません。

事前に資格スクエアの学習方法が自分の学習スタイルに合っているのか確認するようにしましょう。

働きながらでも合格を目指せる!
資格スクエアで資格対策

資格スクエアはコスパが良く高い人気を誇る

いかがだったでしょうか?今回は資格スクエアの特徴や「やばい」「ひどい」と言われる理由について紹介してきました。

資格スクエアではやばい・ひどいと言われる評判はありましたが、現在では改善されており、特に司法試験講座では高い人気を誇っています。

コスパが良くオンライン上で完結する講義は魅力的でおすすめの通信講座となっています。

資格スクエアが気になる人はこちらからチェックしてみて下さい!

充実したオンライン機能!
資格スクエアの公式HPはこちらから