掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

医療事務の通信講座の費用を比較してみた!安いところはどこ?

更新日:2023-12-04

医療事務の通信講座の費用を比較してみた!安いところはどこ?

就職先が多く、家庭や仕事の両立がしやすいと言われている職業が”医療事務”です。資格を取得することで即戦力として働けるほか、就職においても採用されやすくなるなど有利な面も多くあります。
この医療事務について学ぶには通信講座を利用する人もたくさんいますが、できるだけ費用は安く抑えたいですよね!

そこで様々な通信講座を比較し、安いところがあるのか徹底検証してみました!

医療事務の資格を取得したい!

薬

正社員・パート・アルバイトなど雇用形態が多く、働く場所も豊富な職業である”医療事務”が注目されています。
とくに家事や育児などと両立したいという方が働いており、比較的女性が多い傾向にあります。

医療事務の資格は専門学校に通って取得する人もいますが、家庭の事情により毎日通学することが厳しい人もいますね。

そこでおすすめなのが、通信講座を利用しての資格取得です。

通信講座の良い点とは?

通信講座を受講するメリットは、何と言っても自宅で学習できるということです。

申し込みをした後は教材のテキストやDVDが届くので、それらを観ながら学習を進めていきます。
現在はそれだけでなく、スマートフォンでも動画が視聴できたり、「eラーニング」といって情報技術を用いて行う学習や学びを取り入れているところも増えてきました。

そのため、通信講座といっても好きな時間に好きな場所で勉強できるので、会社勤めをしている人にも向いています。

また、通信講座は通学タイプよりも費用が安いという特徴もあります。
それでも数万円はかかる場合がほとんどなので一概には言えませんが、学習内容を見比べて自分にピッタリのものを選択しましょう。

では、気になる費用について比較してみました!

コスパ良く資格をGET!

メディパートナーバナー

比べて選ばなきゃ損!!
有名なスクールから実は穴場の超おすすめ通信講座まで、67,000以上もの情報から客観的に比較してあなたにピッタリな講座を選べる!!

資料はすべて無料で、たった1分の簡単な基本情報の入力で一括資料請求可能!!

簡単!無料資料請求はこちら

『ニチイ』の通信講座

『ニチイ』といえば45年以上の歴史を誇る有名どころであり、医療事務以外にも様々な資格が取得できることで知られています。

『ニチイ』の通信講座では医療事務の基本である「点数算定」と「レセプト点検」をしっかり学ぶことができ、学習期間はおよそ3ヶ月です。
教材にはQRコードが掲載されており、それを読み込んで理解に必要なポイントをすぐに確認できるという工夫が施されています。

ニチイオリジナル割引もある

費用は通常が60,480円ですが、2019年のオータムキャンペーン実施中は30%OFFの42,336円で受講が可能であり、分割払いもできます。

このオータムキャンペーンは2019年の9月1日(日)〜10月31日(木)までに申し込みをした人に限られており、詳しくは資料を請求してみてください。

また、「ニチイオリジナル割引」という紹介割引や経験者割引もありますが、こちらはキャンペーンとの併用が不可となっているので注意が必要です。

『資格の大原』の通信講座

「本気になったら大原」のCMでもおなじみの『資格の大原』は、総合病院や大学病院への就職を目指す方におすすめです。

診療報酬の算定方法は外来・入院で違いがあり、どちらにも対応できる幅広い知識を習得することができます。学習期間はおよそ5ヶ月で、講義映像はスマートフォンやタブレットにダウンロードして持ち運びが可能となっています。

入学金が必要

『資格の大原』で医療事務の通信講座を受講するには、税込で64,000円の費用が必要です。また、入学金として税込6,000円も支払います。

支払い制度として教育ローンが利用できるので、月々少ない負担で受講できます。

『ヒューマンアカデミー』の通信講座

薬

『ヒューマンアカデミー』の通信講座は、初心者でも安心して勉強できるようになっていて、保険制度や接遇マナーなど、基礎から学習をスタートさせています。

学習プランに関しては、最寄りの通学校舎において無料で個別の相談ができます。
また、『ヒューマンアカデミー』も講義映像をスマートフォンやタブレットを使って学習できる「eラーニング対応コース」を新たに新設したので、忙しい人もスキマ時間に勉強することが可能です。

学習期間はおよそ6ヶ月となっています。

「たのまなの給付金制度」で授業料が還元

『ヒューマンアカデミー』の通信講座で医療事務の資格を取得する費用は、税込で47,000円です。

また、『ヒューマンアカデミー』には「たのまなの給付金制度」というものがあり、「医療事務を学んで就職に役立てたい」という方に対して教育訓練給付金制度と同様に、講座を受講し修了した場合は実際に支払った学費の20%が還元されます。

『日本医療事務協会』の通信講座

『日本医療事務協会』の通信講座は、合格率が90%を超えている大人気の講座であり、およそ2ヶ月という短い期間で資格が取得できます。

就職してからもしっかり役立つ内容が学習でき、医療事務専門スクールのノウハウを活かしたカリキュラムなので即戦力として活躍できるスキルが身につきます。
また、受講有効期間が1年あるので、ゆとりを持って勉強することができます。

勉強で分からない部分があれば、電話や郵送、FAX、メールなどで相談可能です。

さらに就職支援として、就職希望先ごとに「履歴書添削」や「面接指導」の対策も行ってもらえます。

追加教材費はかからない

『日本医療事務協会』の通信講座は、費用が税込で36,720円となっています。

これは教材費込みの金額であり、受講中に追加教材費がかかる事はありません。

コスパ良く資格をGET!

メディパートナーバナー

比べて選ばなきゃ損!!
有名なスクールから実は穴場の超おすすめ通信講座まで、67,000以上もの情報から客観的に比較してあなたにピッタリな講座を選べる!!

資料はすべて無料で、たった1分の簡単な基本情報の入力で一括資料請求可能!!

簡単!無料資料請求はこちら

まずは資料請求をして比較する

いくつかの医療事務の通信講座をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

金額的にはどこも数万円かかるものの、企業によっては独自の割引制度などを行なっているため、大幅に安い費用で済むところもあります。

もちろん、まだまだ通信講座は存在するので、費用がもっと高いところもあれば、もっと安いところもあります。
金額だけで決めるのではなく、「なぜそのくらいの費用なのか」を知るべく資料を請求したり口コミを読むなどして、カリキュラムは必ず確認しておいた方が良いでしょう。

医療事務は種類が豊富

医療事務は細かく分類すると多種多様な資格があり、上記でご紹介したのはほんの一例です。

自分は医療事務の中でもどのような知識を得て働きたいのかを考え、ピッタリな資格取得を目指しましょう!

医療事務の通信講座についてのまとめ

医療事務の通信講座の数は多いですが、それぞれが独自のカリキュラムを組んでいて、就職の際に役立つような学習内容となっています。

どこも費用は数万円かかるので安いとは言い切れませんが、割引が効くものもあるので、それらを上手く利用してみると良いですね。

高い通信講座も安い通信講座も、探してみれば山ほど出てくるでしょう。
しかし、なぜその値段なのかは資料を請求したり口コミを読むなどして、必ず確認しておいた方が良いと思われます。(詐欺がないとも言い切れません!)

医療事務の資格取得に向けて、頑張ってください!!

コスパ良く資格をGET!

メディパートナーバナー

比べて選ばなきゃ損!!
有名なスクールから実は穴場の超おすすめ通信講座まで、67,000以上もの情報から客観的に比較してあなたにピッタリな講座を選べる!!

資料はすべて無料で、たった1分の簡単な基本情報の入力で一括資料請求可能!!

簡単!無料資料請求はこちら

キャリアアップにおすすめサービス

今なら完全無料!年収UPのチャンス!