掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

実用英語技能検定(英検)をとるには?難易度・仕事内容・合格率・給料相場

更新日:2024-02-09

実用英語技能検定(英検)をとるには?難易度・仕事内容・合格率・給料相場

英語技能検定は他には英検という名称で呼ばれております。

資格名:英検

英検の資格は「民間資格」です。

ライザップイングリッシュ

資格広場では英検を受ける方を応援しております。

英検になるために必要な知識

まずは単語力です。文法なども大事ですが知らない単語が並んでしまってはどうすることもできないです。1級合格に必要な単語数は15000語といわれています。日々単語と向き合い数多くの単語を覚えることで、難しい問題にも柔軟に対応できます。

英検の資格は「公益財団法人 日本英語検定協会」が運営管理を行っております。

公益財団法人 日本英語検定協会とは:

1963年に設立され実用英語の研修・教育事業やその普及向上に繋がる事業への助成等を行い、もって実用英語の習得及び普及向上に寄与することを目的としている。

実用英語技能検定(英検)

▼ 仕事内容▼ 試験詳細▼ 資格取得者の傾向

英検ってどんな仕事なの?(仕事内容など)

通訳で例えますと通訳とは話し手の言葉を聞き手の言語に変換して伝える仕事です。その手法は3つあり同時通訳、逐次通訳、ウィスパリング通訳に分かれます。同時通訳は話し手が話し始めた直後から通訳を開始します。言葉を変換しながらも話し手の言葉を記憶し、それを聞き手にわかりやすく伝えなければならないため非常に高度な技術を必要とします。逐次通訳は話し手の話を所々で区切り、順次通訳していく方法です。同時通訳に比べると時間はかかってしましますが、正確性は高まります。インタビューなどに用いられることが多いです。ウィスパリング通訳は基本同時通訳と同じなのですが、通訳が聞き手の近くに立ち話し手の言葉をささやくように聞き手に伝える手法です。主に商談などに使用されます。

英検資格取得の為の勉強法

まずは単語を覚えるのが最優先です。上位級になってくると使われる単語の数が格段に増えるため、単語が分からないと話になりません。単語の覚え方は書いて覚えるのが1番確実ですが、時間がかかってしまうのがネックです。まずは読む、聞くで覚えてみましょう。それでも覚えられない単語を「書き」で覚えると効率がいいです。通勤時間や休憩の時間などちょっとした時間の間でも単語を聞いたり、見たりと単語に触れる時間を増やしましょう。また最近では携帯アプリもいいのが出ており、覚えにくい単語や苦手な単語をチェックするだけで簡単にまとめることもできますので、便利になっています。

英検の試験料・試験の内容・合格発表について

英検試験料

1級 8400円、準1級 6900円、2級 5800円(5400)、準2級 4500円(4100)、3級 3200円(2800)、4級 2600円(2100)、5級 2500円(2000)、()内は副会場時の価格

英検の年間試験回数

試験は年に3回行われています。

英検の試験科目等の内容

1次試験と2次試験に分かれており、1次試験はリーディングとリスニングに分かれています。

英検の難易度

5級は中学初級レベル。英語の入り口で基礎を作るのに適しています。覚える単語数は約600語です。4級は中学中級レベル。実用的に使われる単語が増えてきます。基礎を伸ばすのに適しています。覚える単語数は約1300語です。3級は中学上級レベル。海外の文化などからも出題され範囲が広がります。覚える単語数は約2100語です。準2級は高校中級レベル。長文の穴埋め問題が追加されます。覚える単語数は約3600語です。2級は高校卒業レベル。専門分野からも出題されます。就職活動に活かせるのはここからです。覚える単語数は約5000語です。準1級は大学中級レベル。英作文のライティングが追加されます。難易度も急に高くなり覚える単語数は約8000語と跳ね上がります。1級は大学上級レベル。覚えた単語を理解しうまく運用できるかどうかを要求されます。覚える単語数は約15000語です。

英検の合格率について

1級 11%、準1級 15%、2級 25%、準2級 35% 3級 55%、4級 72%、5級 85%、職業として活かせるのは2級から。2級は高校卒業レベルです。

英検の合格発表

試験後1か月ほどで合否が郵送されます。

ライザップイングリッシュ

英検取得後の傾向

英検の職業例

旅行会社、外資系企業、商社、貿易会社、百貨店、講師、通訳、翻訳家

英検に向いている人

英単語の総数は100万を超えるといわれていて、その中で英検1級を合格するのに覚えなければいけない単語数は約15000単語です。15000単語を覚えることは数年単位での長期を要し、覚えにくい単語はメモに取ったりなどして何度も繰り返し行うことで、覚える単語数を増やしていきます。こういった地道な作業を粘り強くこなせる方や、英語が好きで英語のためなら苦にならないという英語好きの方や、将来は絶対に英語を活かした仕事に就きたいと強い意志を持っている方などが向いています。

英検と同じ分野の他の資格

toeic toefl

英検の年収・給料相場

通訳 平均600万円、フリーランスで1000万以上収入を得る方もいます。翻訳家 平均500万円、フリーランスで1000万以上収入を得る方もいます。商社マン 平均850万円 昇給率が高いです。外資系企業 平均800万円、英会話講師 平均300万円、非常勤講師は1コマ1500~4000円

英検の現状

英検受験者数はここ数年横ばい状態で需要も安定しております。3級を受験される方が多いのは、中学、高校生が全体受験数の75%を占めているためだと考えられる。受験理由は高校や大学の入試や現在の英語の実力をするためや将来の選択肢を増やすためなどが多い様子。

英検の将来性

日本に来られる外国人が年々増加傾向にあるため、英語を必要とする機会は必然と増えてきそう。ここ数年仕事で必要になるケースが増えるといわれているが、仕事で活用できる英検2級以上の受験者数は特に増えることなく横ばい状態。気になる自動翻訳機の存在だがまだ完全に実用化されるには時間がかかりそう。まだまだ英語の高需要は続きそうだ。

英検の独立について

英検取得後は個人で英語教室を開業したり、フリーランスで通訳や翻訳家を目指す方もおられます。個人事業主として営む場合は、英語力以外にも店舗探しや、広告宣伝活動など経営面も同時にこなしていかなければなりません。

こんな著名人の方も英検資格を持ってます。

英検1級 久保純子(アナウンサー)・八木早希(アナウンサー)・英検準1級 木村佳乃(女優)・田中みな実(アナウンサー)・英検2級 藤井隆(お笑い芸人)・岡田圭右(お笑い芸人)

ライザップイングリッシュ

キャリアアップにおすすめサービス

今なら完全無料!年収UPのチャンス!

おすすめ記事